有言実行力の尊厳

作家:岩永桂

箇条書きから始まる礎

有言実行力の尊厳


やると決めたことを箇条書きで書き出してみる。

01:有言実行LISTを完成する(19の議題を立案)。

02:大白蓮華4月号を愛読書にする(定期購読の予定)。

03:怪獣8号を地上波で追い掛ける。他の有料チャンネルも試す。

04:MediaPlayer内のオペラ全集を2枚分、聴き倒す!


05:ボイポコのど飴をコンプリート(03/06収集済み)。

06:スライダーマンの固有技を習得(65/90収集済み)。

07:OPTW.を完売させる(初版500+重刷300部)。

08:デッドストックのアイデアスケッチを進行振興させる。


09:虫歯を完全に治療する(次回診察07月12日 金曜日)。

10:無駄な出費は極力避ける方策(コンビニとの付き合い方)。

11:プロ野球スピリッツAを常勝軍団に育成する。

12:ウォーキングの実行回数を無理なく増加する。


13:執筆のペースを一定に保つ(過度な加筆を控える)。

14:積読タワーを崩しにかかる(これ以上は買わない)。


15:枠主の成長に全てを捧げる(現枠主:ロビ子さん)。

16:時給ダイヤをきっちり回収(週間4200個目標)。

17:カラオケの持ち歌を増やす(歌枠はおこがましい)。

18:無課金の勧め、課金の覚悟(投資の時は積極的に)。

19:男子の枠にも極力顔を出す(恋人探しは目的論外)。

20:落ちる前にC3キープ目標(自力でプラマイゼロ)。


15から20はVOICE POCOCHA限定目標。

ロビ子さん傘下で最高のPLAYERを目指していく。

(2024年水無月18:MAX勲章、授与)。

吾輩の喜怒哀楽は、VPと連動して稼働している。

吾輩の一喜一憂は、VPの活動に集約されている。

吾輩は一蓮托生する。この狭くて小さい世界と共に。

吾輩は切磋琢磨する。のど飴全回収の目的のために。

いざ行かん! 有言実行の尊厳は其処に在るのだ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る