ゆびさきと悶々

「ちょっと!あなた手を見せて!」えっ?なんですか?シャンプーが終わるとお客様が思いがけずわたしの手を取る。フニフニと指先を触り始めるのだ

 

 ちょっ、ちょっとあまりフニフニされると恥ずかしいからやめて。……とは言えない。存分に触ってもらう、「あぁ〜、何この指〜。うちの子みたい」

 

 ――ほぅ、うちの子というと……お客様にはお子様はいたかしら?赤ちゃんのような肌だと?そんなにはスベスベしてないよ。シャンプーマンだからむしろ指先はカサカサになっております。

 ふむ、なるほど。わたしの白くきめの細かい肌(休みの日は引きこもって日差しを浴びていない)に触れて赤ちゃん肌だと、そうおっしゃりたいのですね。


「あぁ、うちのベリーの肉球と一緒!」……は?わたしは何か聞き間違いをしてないか?肉球って……そう、こちらのお客様はワンちゃんを飼われています。すごく可愛いトイプードルなんです、かなり小柄なほうで体重は2キロくらいらしい。ティーカップサイズに近いのかな?茶色の毛、プリンセス級の可愛いらしい顔立ち、小柄だからちょうどわたしの指先くらいの肉球がフニフニと気持ちいい……っておい!


「えぇ?そうなんですかぁ?」とりあえず接客用の甘ったるい声(美容師は、というか接客業の必須スキル)

で同調する。もちろんお客様には悪気はない、むしろ愛する我が子と同じ肉球持ちなんだから褒めているのだろう……褒めているのか?褒めているに違いない


言われて気付いた……わたしの指先は肉厚なのだ……マジ?……犬並み?ちなみに肉厚だからといって太っているわけじゃない。ただフニフニしているのだ


 気になるわたしはとにかくググってみる……指先、肉厚、女性……はっ!円錐形の指(指先の方が細くなっていて指の先端は丸いタイプ)……これだ。

 

 なになに……別名「衝動型」「芸術型」とも言われ芸術的な才能を発揮できるタイプ……だと?……あざっす!

 ベリーのママ、あざっす!


 こういう事です。わたし……芸術家でした。いや〜そうだと思ってたんですよ!美容師ってある意味芸術家ですもんね。美容業界などで才能を発揮できるって書いてましたよ……ククク、けっこう稀な指らしいですよ(書いてはいない)。この指のおかげでお客様を癒す事も出来るし、センスもあるらしいし(書いてはいない)、「芸術型」ってだけでテンション上がりますよねぇ(「衝動型」でもある)。皆さんも一度調べるといいかもですよ!未来のシャンプーマンになれるかも!

 えっ書いとけ?……分かりましたでは簡単に


・太くて短い指 「原始形」

〜感情豊かで男性的〜

 

・指が細く長くて肉付きが薄い「節形」

〜物静かな学者さん〜

 

・指の根元から先まで太くがっしりした「円筒形」

〜真面目な現実派〜

 

・指先が細く肉付きが良い、指先が丸い「円錐形」

〜わたしタイプ、芸術家、天才(書いていない) 〜

 

・指先が細くて全体的に細身「尖頭形」

〜感受性豊かな小説家、漫画家〜(これも羨ましい)

 

・指の先が丸くてへらのようになっている「しゃもじ形」

〜意志の強い発明家〜(なんかロマンがあっていい)


 お客様と関わるといろいろな事を教えられます。いつもありがとうございます

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る