第12話 攻略会議
流れで夕食を熊谷家で食べることになった雨宮。
献立は皿に山盛りにされた500g以上の唐揚げだった。
熊谷の弟妹が早い者勝ちのように奪い合っていたので、あまり食べられなかったが、
(母さんのよりも美味っ!?)
母親に悪いと思いながらも、熊谷家の唐揚げのあまりの美味しさに感動する雨宮だった。
子供たちと一緒に皿洗いして、もう一度だけ遊んだ後ようやく居間で熊谷からの指導が始まった。
頭に次男の
めっちゃ懐かれた。
雨宮を弟妹に占領されたのを気にとめる様子はなく、熊谷は本題に入る。
「単刀直入に言うが雨宮はさ、あまり自分に自信を持てていないよな?だから、鏡の前で頭を抱えながら自虐的になったりする。そういうネガティブ思考の人間って、自分磨きしても失敗に終わる傾向があるんだよ」
雨宮がネガティブなのは中学生からだ。
周りが変わっていく中で自分だけ同じで、何か新しいことを始めようとしても気後れして中々手に付けられないこと。
その悪循環が高校まで続いたことで、雨宮孝明という陰キャが形成されてしまったのだ。
「じゃ、どうすれば……」
「笑顔を作ること」
「笑顔……?」
熊谷は頬を手で釣り上げ、満面の笑みを作った。
「どんな不細工でも、こうやって笑顔を作れば多少なりとも可愛く見えるだろ? 自信を持てない初めの段階は無理にポジティブになろうとしなくていいんだ。時間をかけて、体型や見た目の変化を実感しながら少しづつ精神面を養っていくんだ。その間は笑顔で取り繕うって感じ」
見た目もそうだが、内面もそう簡単に変わらない。
熊谷は生粋のポジティブ精神なので説得力がすごい。
「雨宮、一回笑ってみろ」
「はは……」
「きもっ」
熊谷からの遠慮ゼロの正直な感想が、雨宮の脆い精神にグサリと刺さる。
来るとは思っていたがダメージがでかい。
「日頃から笑っていないのが丸出しなんだよ。ま、別にいいけどな」
熊谷は髪を掻きながら言う。
「いいか? 笑顔には脳をリラックス状態、自律神経を安定させる効果があるんだ。つまり自信を持てない脳を騙そうってこと」
そんな事できるのかと頭を傾げる雨宮だったが、ネットのどこかで同じようなことが書かれた記事を思い出す。
《感情偽装》あながち嘘じゃないかもしれない。
「一日二回やること。家を出るときと帰ったときだ。運動をするわけじゃないから続けやすそうだろ?」
「うん、確かに。今日帰ったときにやってみるよ……」
雨宮は鞄からメモ帳を取り出して、熊谷の言ったことを書き残す。
スマホだと何があるか分からないので、こっちの方が残しやすい。
「それと、喋り方だな」
「し、しゃ、喋り方……?」
雨宮の苦手分野ぶっちぎり1位”会話”である。
「ハッキリ言って雨宮は声が小さい。普通に喋ってても噛み噛みだから何を言ってるのか分からない。人の第一印象は見た目だけじゃなく喋り方でも決まる」
「そ、それはそうだけど、それも精神的にどうにかしないといけないんじゃ……」
「まあな、だけどコミュ力なんて想像よりどうにでもなるよ。例えるなら面接だな。高校に入るときお前も経験しただろ、あの重苦しい空気。あれと一緒だ。どんなに緊張していても声を震わせないように、頭で考えた内容をそのまま伝えられるように受け答えをする」
「なるほど……」
「つまり、感情は関係ねぇのよ。初対面の相手に緊張するのは誰だってそうだ、俺もする。だからといって『緊張してますよ』感全開で喋るのは面接だったらアウトだろ?」
「ま、まあ……」
「そんなときお前はどうしてた?」
高校の面接を受けたときに、どうしてたか。
逆に面接は緊張するものだと開き直っていたことを思い出す雨宮。
おかげで面接官にも伝わるようにハキハキ喋れたのは良い記憶だ。
「緊張するものだって、考えたら普通に喋れた」
「よし、じゃ次誰かと話すときに実践してみろ。どんなにアドバイスをしても、こればかりはお前次第だからな」
「お、おう……!」
人の喋り方は、当人でしか直せない。
そこは熊谷ではどうしようもないところだ。
「あとは、近所迷惑にならない程度に『おはよう』『こんにちは』『こんばんわ』『ありがとう』を家で発声練習すること。そうすれば自ずと声量の方は改善される」
「あの、それって具体的にどれくらいで改善されるの?」
「うーん、俺も専門家じゃないから経験談でしか語れないが。早くても半年、長くて数年じゃね?」
「長いね……」
雨宮は口角をあげて、苦笑いする。
「当たり前だ。人はそう簡単に変わることはできない。だから、日々の変化に気付いていくことが何より重要だ。気付くことで自信がついて、それがモチベーション継続の原動力になるからな」
熊谷は茶舞台のお茶を飲み干して、立ち上がった。
そして、この場で誰よりも盛り上がっているであろう陽気な声で宣言する。
「決めたぜ、雨宮孝明。お前を、俺と同じレベルの陽キャになるまで育てるって!」
その瞳は、新たな目的を掲げたゲーマーのように熱く燃えていた。
雨宮は長男の新太に髪の毛をいじられながら、口を大きく開ける。
「で、でも、熊谷くんは部活と家庭が忙しいんでしょ……? いちいち俺なんかのために時間を……むぐっ!?」
「自己肯定感の低い発言はナシ」
雨宮は熊谷に頬をつねられてしまう。
やるなよと言われたネガティブな発言を当然のように口にしてしまったからだ。
「こないだ高咲のやつに馬鹿にされたお前を見て、正直に言うと虫唾が走ったんだ。どうして、やられっぱなしのまま逃げんのかって」
「そ、それは……彼女を刺激したら、もっと酷い目遭ってたかもしれないし……」
「どんな殺伐とした空気でも、それを笑いに変えるという方法がある。俺だったらそうする。だけど、まあ今のお前じゃ仕方ないわな。これから先、身につけていけばいい」
熊谷が本気であることが、目を見て分かる。
彼はただの金髪チャラ男ではなく、何事に対しても本気で取り組む努力家なのだ。
だからこそ、スクールカースト上位に君臨することができているのだ。
(彼は、本気で俺を同じぐらいに……)
雨宮はそんな熊谷の想いを無下にはできなかった。
「分かった、お願いするよ。熊谷くん」
「ああ、俺はこう見えてスパルタ系だから、気張っていけよ」
「うん!」
「「「おおおおおお!!」」」
と同調する弟たち。
なぜか膝に乗っている妹の由衣だけは、じーっと雨宮の顔を見上げて黙っていた。
この中で一番静かだし、なにを考えているか分からない。
「それじゃ、あとでメールで最初のステップを送るから携帯」
自然な流れで陽キャと連絡先を交換してしまう雨宮。
カリーナといい熊谷といい、前までの自分ならありえない連絡帳になっている。
なんやかんやあって弟妹たちの遊び相手になってから、夜遅く帰宅することになった。
次の日。
『カリーナと東條以外の女子にあいさつする』
という熊谷からの指示を受け、教室に入ってすぐ目に止まった女子に挨拶をする。
「お、おは、よ、よう」
自他ともに認めるキモい挨拶をしてしまう。
挨拶をされた方の女子は怪訝そうに振り返り、雨宮と目線が合う。
「ああ?」
雨宮は戦慄した。
相手をよく確認もせずに、勢いで挨拶をしてしまったからだ。
「なーんだ、キモオタじゃねーか? 何か用?」
(じ、地雷ぃぃぃぃぃぃい!!!!!)
挨拶した相手が『教室の女王』と恐れられた高咲凜花だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます