第4話 フリーゲーム『ドールズクエスト』通常ENDを見ました。

フリーゲーム『ドールズクエスト』通常ENDを見ました。

面白かったです!

一周目で真ENDまで頑張ろうかと思ったんですけど、ちょっと精霊王とか強すぎて……。


周回特典で最初からプレイしているんですけど、隠し通路発見のロールが微妙に役に立たない感じ……。


フリーゲーム『ドールズクエスト』はフリーゲーム『リンネクライス』を制作してくださったフォール@トドロキボタル様が制作してくださった ネフェイスト系の探索型RPGです。


最初プレイした時は、仲間になるドールが女子キャラばっかりで、なんとなく男性向けテイストが強層だったので途中でやめてしまっていたんですけど、フリーゲーム『リンネクライス』が、結局すごく面白かったのでフリーゲーム『ドールズクエスト』もプレイ再開しました。やっぱり面白かったです。


ゲームって、そのゲームを作ってくださったゲーム制作者様への信頼が大事ですよね……。

でも、あまりにも一周目で戦いすぎてしまったので(実績、敵と1000体戦ったの解放されてしまって……)もしかしたら力尽きてしまうかもしれないです。


フリーゲーム『ドールズクエスト』は武器とか防具とか多彩ですごく面白かったー!!

フリーゲーム『リンネクライス』で見たことある装備品もあって嬉しかったです。


わがままだってわかってるけど、男女主人公選択可で、仲間にかっこいい男性キャラが一人でもいたらすごく嬉しかったのになー。

個人的にはフリーゲーム『ダンジョンネクロ』が好きなプレイヤーの方におすすめしたいです。楽しいフリーゲームをプレイ出来てすごく嬉しかったです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る