白昼夢茶々猫風枕草子

白昼夢 茶々猫

作家目線の枕草子

春はうたたね。あらがえず深くなりゆく、睡魔はすこし嫌いで、旅立ちたる我が意識のほそくたなびきたる。


夏はあせ。昼の頃はさらなり、夜もなほ、キーボードの滑りがどこかいきがちになる。また、ただ一度や二度でなく、ほのかにのどの渇きに水場へ行くもをかし。そのまま干からびるもをかし。


秋は黄昏。自らの作品のエゴサーチをしようとしたるに、アンチのすみかへ行くとて、みつよつ、ふたつみつではすまないコメントを見た我よあはれなり。切り替えて小説を書こうとするが、いと傷つきたるメンタルはいとかなし。日入りはてて、飯を食うなどすれば、全て忘れるべきであるよ。


冬はこごえて。指のからまりたるはいふべきにもあらず、意味不明な言葉の羅列も、またさらでもただ寒きに、ココアなど急ぎ作りて、指の感覚をとりもどそうといたし。 深夜になりて、わるいうたたねに浸れば、ワードソフトもしろき空欄がちになりてわろし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

白昼夢茶々猫風枕草子 白昼夢 茶々猫 @hiruneko22

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ