prologue②


「……声けるか」と溜息にも似た呟きは聞こえっこないはずなのに、赤は私に顔を向けた。


「お!」


 赤は私に近づき、そして胡散臭い表情を浮かべ、きっとこう言うだろう。


「『こんな所で偶然だな。いやー偶然、偶然』」


 はいはい、わかっていますよ、赤。これから……ちがうか、問題をどっかから持ち込んできたんでしょ。


空蘭そらん。いま暇かい」

「赤、学生に第一声で聞く言葉ではないですよ」

「そうか暇かー」

「……赤。その都合のいい耳どうにかしてもらえませんか?」

「今日は何と!」

「話、聞いてください」

「ははは、今日も落ち着いた返しだね」


 赤の無駄に高いテンションとは対照的に私は、これ以上災いになるであろう問題をこじらせないように落ち着いて答える。


「明日、お店に行くまで大人しく待っていてください。なにより今は学業の方が大切です」

「学校なんて現代社会で意味も持たない場所に行く意味は有るのかい?」


 未来ある若者に向かって、真顔で自分勝手な言い分に私は絶句した。

 頭が湧いているのは百も承知だったが、まさかここまで沸騰しきって中身が無くなったのかとさえ本気で思ったが、赤は普段の腑抜ふぬけた顔ではなく、真剣な顔になり真っ白な手紙を差し出され不用意に私は手に取ると、赤はこう言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る