第4話―サゲ―

 その夜。


 鈴木が暮らすアパート脇の電柱で、こっそりと息を潜める人影が一つ。佐藤です。何も知らずに帰って来た鈴木の前に、ぬっとその姿を現しました。

 怪しげな影に飛び上がらんばかりに驚いた鈴木ですが、その正体にすぐに気付きます。


「あっ、先輩! 急に会社から居なくなって、何してたんすか! 電話もガン無視だし、皆ですげー探したんすからね」

「…………」

「マジでどうしたんすか……取り敢えず、家に来ます?」

「…………」


 溜息を吐いて歩き出す鈴木の後を、佐藤は黙って付いて来る。何やら剣呑な様子に、鈴木は声を掛けたことを後悔しましたが、今更「やっぱ、なしで」とも言えません。仕方なく部屋に通します。


「ただいま、リアちゃん。今日はお客さんが居るんだよ……あーやっぱ、隠れちゃってますね」

「……どこに居るんだ?」

「多分クローゼットっす。人見知りなん……ちょちょちょ、先輩、何してんすか! やめて下さいよ!」


 ずかずかと上がり込み、クローゼットに手を伸ばす佐藤に、鈴木が追いすがります。


「獏は臆病なんすよ、止めて下さい! いくら先輩でも、失礼じゃないす……」


 ぐさり!


 憤慨する鈴木の顔が歪みました。その腹には深々と包丁が突き立ってる。柄を握っているのは勿論……


「お前のせいだぞ」


 獏が手に入る当てがあるなら、お前から取り上げる必要なんて無かったのに……と呟き、包丁をじりじりと鈴木の腹に押し込んでく佐藤。やがて鈴木は頽れ、動かなくなりました。

 静かになった部屋で、佐藤の耳に、キュウキュウとか細い鳴き声が聞こえてきます。リアちゃんの声でしょう。血で染まった両手でクローゼットの扉をそうっと開くと、隅っこで小さなパンダみたいな毛玉が震えてる。


「おいで」


 手を伸ばす佐藤の脇をすり抜け、獏はクローゼットから飛び出します。と、部屋の惨状に気付いたのでしょう、血の海の中でこと切れた飼い主の周りをうろうろとして、鳴き声を上げます。

 その隙に、背後から獏を掴み上げる佐藤。獏はその手を思い切り齧り逃れると、暴漢から庇う様に鈴木を背に、激しく唸る。再び掴みかかる佐藤の手。鋭い爪を立てる獏。

 暫く一人と一匹は格闘してましたが、目玉を狙われた佐藤が思い切り腕を振ると、思いの外力が強かったんでしょう、ふっ飛ばされて壁に激突した獏は「ギュッ」と一声上げ、それきり動かなくなっちまいました。

 佐藤はへなへなと座り込みました。

 獏が死んでしまったら、今度こそ本当に、二度と、あの快感は味わえない。後輩を手にかけてまで欲しかったものは、もう手に入らない。深い悲しみと喪失感に、とめどなく涙を流す佐藤。

 騒ぎに気付いたご近所さんの通報で警察が踏み込んだ時も、佐藤は鈴木の亡骸の傍で座り込んだまま。そのまま敢え無くご用となったのです。



 さて、警察署の取調室では、刑事さん達が何やら困ってます。


 佐藤は取り調べに素直に応じるものの、バクのせいだの、悪夢を食うだの、その言動は一向に要領を得ません。後輩を刺したことは理解している様だが、「あいつが悪い」の一点張り。ですが、被害者に落ち度があるとは到底思えず、捜査本部の面々はげんなりしております。

 刑事さんの一人は薬物検査キットを取りに行ってるようです。佐藤がヤク中だと疑ってるんでしょう。


「ねえ、刑事さん」

「なんだ」

「獏はどうなりました? やっぱり死んでましたか?」


 取り調べの間、佐藤はどろんと淀んだ目で、時折そんなことを聞いてきます。被害者の飼っていたペットだって言うんですが、お上が踏み込んだ時から今の今迄、鈴木の部屋では犬猫どころか、ゴキブリ一匹見掛けてません。

 自分が刺した後輩の事ではなく、飼われてたペットの事ばかり訊ねる佐藤に、刑事さんが険しい顔になります。


「あのね、何度も聞くけど、『バク』ってのは何なの?」

「獏は獏ですよ。悪夢を食べる獏。ああそうだ、刑事さん、獏のブリーダーがどこに居るか調べて下さい」

「……それ聞いて、どうする心算だ」

「貰いに行くんですよ、俺だけの獏を。ああー、気持ち良いだろうなあ」


 刑事さんの額に青筋が浮きます。

 ――そんなのこっちが聞きてえよ。例え知ってても教える訳無いだろ、お前みたいなジャンキーに――そんな言葉をぐっと飲み込み、刑事さんは無言で取調室を後にしました。



 目の下を真っ黒な隈で染め、濁った瞳で柵に囲われた窓を見上げる佐藤は、もう何日もまともに眠れてません。ただぼんやりと、天井を見るともなく見てます。

 寝れば悪夢に怯え、目覚めれば鈴木を刺した感触が甦り、自由の無い状況に放心する。ここが何処か、あれからどれ位経ったのかも分からない。絶望すら感じなくなった頭で分かるのは、全てを犠牲にしても手に入れたかったあの快感は、二度と味わえないだろうということだけ。


 どうしてこうなった。


 あれは本当にあったことなのか。


 今は何時なのか。


 夜なのか朝なのか。


 ここは何処だ。


 分からない。


 やがて、ぶつぶつと呟き続ける佐藤は、誰も居ない閉ざされた部屋で一人頷きました。


 ああそうか、分かったぞ。今、俺が居るのは……



「悪夢の続きに違いない」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る