応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    コメント失礼します。

    あとがきが、思ったよりも長いー。笑
    ってびっくりしました。笑(私は好き。)

    久しぶりに可愛いお話を読んだ気がしました。
    こういうのも好きだなぁとしみじみ。

    面白い小説って何かっていう、答えが知りたいですよね……。( ˊᵕˋ ;)
    思うのは、キャラ路線ってことだったので、ストーリーはあえてた順にして、『キャラ深堀』するのが面白いかもなって思ったりしました。

    ✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
    『メリーさん、困っちゃったの巻』←今回。

    『メリーさん、嬉しくなっちゃったの巻』←また主人公にメリーしに来たら、大学の仲間とお酒飲んでて、つまみ分けてもらえて、うれしくなっちゃた。みたいな。笑

    『メリーさん、悲しくなっちゃったの巻』←ちょっと太って大好きコンビニスナックが食べれなくなったの。みたいな。ダイエットするために、あなたはちょっと逃げてください。全力で追いかけますから。みたいな。笑

    『メリーさん・・・』
    ✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼

    っていう、そんな続きだとストーリーも何もなくて単調すぎですけども……。笑
    ストーリーに振らない(あえて単純にする)ことで、キャラを愛でるっていう部分が際立って楽しめるかもなと。
    楽に読める四コマみたいで好きだなーって思いました。

    プロトタイプじゃないのに、長いコメントごめんなさい……。(*_ _)

    作者からの返信

    あとがきが長いのはいつものことなのだ(´;ω;`)

    私はもうキャラ重視型の作品しか書かないと決めたよ(笑)
    ストーリーを練っても読者が付かないと判明しましたから。
    兎にも角にも、キャラを作って、それに合わせたストーリーだなと思います。

    マジレスすると——。
    娯楽作品の大半は、キャラの深掘りでいいと思ってます。
    で、そのキャラの深掘りを如何にストーリーを通して魅せるかが大事!!!!

    そもそも論なんですけど……。
    ストーリーが単調で何か悪いことがあるのか、と最近の私は思います。
    全く新しい概念の話をするので、意味が分からないと思いますが……。

    私は作品の起承転結というのは、複数あると考えています。
    大まかにまとめると——。

    ストーリーの起承転結
    キャラクターの起承転結
    読者の起承転結

    みたいな感じで、複数の起承転結が重なって、一つの作品が生まれていると、現在の私は考えています。で——。

    ストーリーの起承転結=従来から考えられる物語の起承転結

    キャラクターの起承転結=キャラクターの心情変化。最初と最後でどう変わったのか、またどのように変化していったのか。

    読者の起承転結=読者側の心情変化。彼等の感情を揺さぶられたのか。

    この三つのどれか一つさえ満たせれば、娯楽作品になり得ると思います。

    で、今回のお話ってのは……。

    従来から考えられるストーリーの起承転結では、ダメダメな作品なのよ。
    ただ、キャラクターの起承転結と、読者の起承転結では満たせていたのではないかと思いますね( ̄▽ ̄)
    主人公も「メリーさんを振り向かせてやる!」と意気込み、読者側も「メリーさん可愛かった」と言ってもらえて……最低限の娯楽作品にはなったなと。

    あくまでも、参考程度に聞いてほしいんだけど……。

    作家が書きたい内容=読者が受け取った情報になればいいんですよ(笑)
    だから、書きたい内容を伝えるために、どんな手段を取ればいいのか。
    それを逆算して考えればいいんですよね〜( ̄▽ ̄)

    今回の例でいえば……。

    メリーさん可愛いと言われれば、私の勝利なんです!!!!

  • >体重太るぞって

     体重は増えるもので太らないと思うんだ……

    作者からの返信

    小さいことは気にするな、ってばっちゃが言ってた!!

  • 楽しく拝見しました。
    ホラー要素は薄かったけどメリーさん可愛すぎました。
    「もっと俺を頼れ」という発言を真に受けて依存してくるヒロイン初めて見たww
    また「コンビニスナック>>山田」の図式は不可逆なのか?ww頑張れ!

    後書き第2案もなかなか魅力的、期待しています!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    キャラクターに全振りした結果、面白い作品ができたと思ってます。楽しんでもらえたようで、よかったのです( ̄▽ ̄)

    女の子はね、依存したいのですよ。自分のことを好きな男の子にね。

    コンビニスナック美味しいから無理でしょうねー。山田がもっと頑張らないと、メリーさんは落とせませんよ(笑)

    第二案の件は……。
    現在の状況ではまだ先ですね。
    個人的に今回書いた小話で、ほぼ書きたいもの書いちゃった感があるので、次に進みます。