オーバーズ

岩月

第1話 在りし日の記憶

 暖かい陽光が体を照らす。気持ちがいいほどの快晴で、ビル群に居るとは思えないほど、心地の良い風が吹き、最高の気分だ。

 街の中を行き交う人々から、他愛もない会話が聞こえ、笑顔が見て取れる。辺りを見渡すと、愛犬と戯れる老人、公園のベンチで子供とランチを食べている親子。

 至る所から幸せな日常が伺える。


 ――私は不思議と懐かしさを感じる、この感覚が大好きだ。


 いつまでもこの幸せの中に、引き籠っていたい。

 夢に出るほどに、そう何度も願った。



 ……しかし、その時は必ず来る。



 ――突如、街を震わすほどの大きな警報と共に、アナウンスが流れる。



 

「緊急警報です。たった今、核ミサイルが発射されました。速やかに、地下に避難して、自分の身を守ってください。これは訓練ではありません」



 アナウンスを聞いた人々は、様々な表情をしていた。事態を飲み込めずに、ただ呆然と立ち尽くす人や、急いで地下に向かう者。中でも一番多かったのは、冗談だと思い、笑いながら避難しようとしない者だった。


 避難をする人たちもいる中で、その大半が避難をしなかった。みんな心の何処かで思っていたのだろう、たとえ緊張状態にあったとしても、核を撃つ事など無いと。何故なら、放ってしまえば、この世界が終わってしまうという事を、知っているから。



 ――だが、人類はどうなるかを知っていながらも、その最悪に手を付けた。




 それからは、何度も見ているというのに、慣れないものだ。

 

 混乱し、その場に座り込み泣き叫ぶ者や、静かに上空を見上げながら、神に祈る人。先程まで冗談だと笑っていた人達の大半が、真実だと知った今、濁流のように地下へと走りこむ。我先にと、駆け込むために他人を押しのける者までいた。地下鉄の入り口では人々で溢れかえり、避難が出来るような状況では無かった。

 

 人込みの奥に、警報前にランチを食べていた親子が見える。子供はまだ幼いからか、状況が分からないようで、母親に向かって笑顔を見せていた。

 一方母親は、恐怖を必死に抑えているような表情に見える。


 親子の様子を見ていた矢先、そこへ一人の男。いや、男の姿をした一体が駆け寄った。

 男は母親に何かを冷静に伝えている様子だ。

 彼らが何を話しているのか……。群衆の声にかき消され、聞き取ることなど勿論できない。


 聞こえない。だが、想像は出来る。


 あの男は、アンドロイドだ。


 きっと、避難を促しているんだろう。彼らはプログラムに従い行動している。

 生命の危機に瀕しいる人間を助ける為、地下への避難誘導をしている。

 

 しかし、肝心の母親は恐怖からかそれとも絶望なのか、まるで声が聞こえていないかのように、その場から動こうとしない。


 出来る事ならば、あの親子を救いたい。

 ……だが、私にはどうすることも出来ない。


 そんなやるせなさを、胸に抱いていた時だった。




 上空から段々と、音が近づいてくる。



 

 そう。来たのだ。

 この人たちの人生という物語の終わりが。



 近づく音と共に、先程まで耳を圧迫するような声が止み、静寂が訪れた。

 これから起こることを悟ったかのように、人々は空を静かに見上げていた。


 普段、人々は様々な音に包まれて生きている。

 沢山の人が居て、乗り物だってある。普段であれば耳障りに感じる程の条件が揃っている。だが、この一瞬はそれら全てが音を失くし、ただ訪れる終わりのみが音を放っていた。





 そして、その時が来た――。




 

 眩い光が空を覆う。





 真っ白い光が迫りくる。




 前が見えくなった。




 そして、意識が段々と現在へ戻って行く……。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る