株式会社童貞

愛田 猛

プロローグ


夕方6時の終業のチャイムが鳴った。


俺はパソコンを切る。カバンを持って立ち上がり、部員みんなに声をかける。


「みんな、もう金曜日だ。早く帰りなさい。帰れるときに帰っておかないと、辛い時に無理できないからな。」


俺は田中一郎と言う。中堅システム会社に勤めている独身サラリーマンだ。


4月から、部長になった。30代で部長と言うのは、最年少記録のようだ。


前任者の部長が問題を起こして左遷され、ナンバーツーの次長はストレスで入院しているため、それまでシステム一課長だった俺がそのまま部長に昇格したのだ。


事業システム一部長。まぁ、この事業システム一部をささえる、いや、この会社全体の売り上げの2割を占める、業務管理ソフト、「さわやか業務」を、ゼロから開発したのは俺なのだ。


だから、その部の部長になるといっても、社内で特に大きな反対は出なかったと言う。


「部長、飲みに連れて行っていただけませんか?」

三十代後半の女性部員が、ちょっとしなを作って言ってくる。彼女は、海野美羽と言う。


「海野さん、飲みに行くならみんなで行くよ。ただ、今日は用事があるんだ。失礼するよ。」


俺はそう言ってそのままエレベーターホールへと向かう。


この海野と言う女性は、実は社内で3人以上と不倫しているらしい。少なくとも俺の前任者の部長はその1人だ。それが原因で左遷されたが、彼女はここにいる。


どうやら、関係のある他の男が、権力を持っているようだ。


こういう女には近づかない。触らぬ何とかに祟りなし。


そそくさと会社を出た。まぁ、上司がいつまでも会社にいたら、部下はなかなか帰宅できないしな。働き方改革とか言う、なんだかよくわからないフレーズが飛び交った時期もあるしな。


それに今日は、実際にやりたいことがあった。


俺は高級スーパーに寄り、俺としては奮発して、一本一万円のワイン、赤と白、両方買った。それからオードブルのセットとローストビーフ、鯛のクリーム煮、それからモンブラン。


これだけのご馳走を抱えて、俺は自分のマンションに帰る。

自分のマンションと言っても賃貸だ。


気楽な独身一人暮らしで、そこそこ家賃の高いタワーマンションに住んでいる。

まあ、可処分所得はそれなりに多いしな。


マンションのロビーへ入ろうとすると、オートロックのドアの手前で声をかけられた。


「田中さん、お待ちしておりました。」


俺を待っていた?なぜだろう。

男は、品のいいスーツを着て、緑のネクタイをしている。ちょっと白髪のある、俺より4-5歳上に見える男性だ。背は170センチもないくらいの、ちょっと小柄だ。


「私、こういうものです」


男は、そう言って名刺を差し出した

名刺を見て驚いた。名刺にはこのように書かれていたのだ。


『株式会社童貞 顧問 元取締役、白平博(しろひら ひろし)』


なんだ、この会社名は。しかも、名刺の上には、キャッチフレーズだろう。『童貞の、童貞による、童貞のため会社』と書いてある。


一体これは。


「田中さんにお話ししたいことがあります。お部屋に入れていただけませんか?」


いきなり、白平と言う男が変なことを言う。


「話を聞くだけなら近所のファミレスでもいいんじゃないのかな?」


俺が言うと、白平と言う男は答える。


「私は別に構いませんが、会社名とかこの単語を何度も口にすることになります。それを周りに聞かれるのは、田中さんにとってもあまりよろしくないのではないでしょうか?」


それも一理ある。

「わかりました。では少しだけ。」


荷物を持っていることもあり、俺は、その白平と言う男を、部屋に迎え入れることにした。



俺は比較的きれい好きで、部屋は整理整頓、掃除しているので、彼を迎え入れるのにも特に問題は無い。

食べ物を冷蔵庫に入れてから、俺はリビングで白平と向かい合った。


「で、お話と言うのはなんですか?」


彼は小さな箱を取り出して言った。


「まずは田中さん、40歳のお誕生日おめでとうございます。つまらないものですがお納めください。有名ショコラティエの新作チョコレートのアソート(詰め合わせ)です。」


そう、俺は今日、40歳を迎えたのだ。


「四十で童貞。魔法使いから大魔導士にクラスアップですね。」


俺は内心驚いたが、何とか平静を保つ。


「そんな田中さんを、弊社『株式会社童貞』に役員としてお迎えいたしたく、本日は伺った次第です。」


白平という男は俺に頭を下げた。



====

タイトルで出オチ?の問題作です。

構想は長いのですが、なかなか話が進みませんでした。


今回、見切り発車でsスタートです。


タイトルが気になった方、ぜひ最初に★を入れてくださいませ。

これが目立てば、童貞への福音署になるかもしれません(笑)


次回「伝説のプログラマー」お楽しみに!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る