応援コメント

3-14:困難」への応援コメント


  • 編集済

    そもそも多脚型にすれば転倒のリスクも……(・・)

    あと、全般的に『間接』は『関節』かと……。
    (この先も)

    作者からの返信

    和泉将樹@猫部 様

    コメントありがとうございます。

    あー、一心合体のような操作システムなので、人間の感覚がいきなり多足に対応はですね……
    無いモノを動かす感覚って、腕とか足を事故で亡くした方は夢とかであるそうですが、もともとない感覚を操作するのは結構至難の業かと。
    前に筑波大学のパワードスーツの実験体験しましたが、脳波とか筋肉に流れる微弱電流をキャッチしてパワードスーツを動かす研究やってますが、加減が難しいのですよ。
    茨城空港で研究発表やっていて体験でやらせてもらいましたが、肩に装着した感知器で遠くにあるロボットアーム動かすの、確かに出来るのですが加減が難しい。
    たぶんパワードスーツとかなら手を上げるとかは「ここで止まれ」と筋肉に信号を送るのやめられるのですが、返信の感覚が無いとどこまで手をあげていいか分からないかのようにフルで腕上げて「止めて止めて」と学生さんに言われたのを覚えてます。
    脳波や信号だけで動くと言うのは凄いけど、完全遠隔操作はまだまだ研究が必要なので、補助のパワードスーツどまりだとか。
    もし五感がフィードパックできれば「攻殻機〇隊」の世界が現実味を帯びて来るとか。
    まぁ、それにはまだまだ脳みそと神経信号の伝達等々解明されていない所が多いらしく、研究中だとか。
    しかし、あのパワードスーツ欲しいな。
    重いものがほんとに半分くらいの力で持ち上げれれるので、将来農業や現場作業でも役に立ちそうですね~。
    アシストシステムの自転車が普通に普及する世の中ですからね~。

    誤字報告ありがとうございます。
    関節問題、間接的に本当に問題になっちゃった(笑)。

    編集済