第8話中々

日々の仕事の疲れと元の病気や薬の副作用で、中々満足な勉強時間が作れない。

すき間時間に勉強して、朝も最低は1時間勉強してから仕事に行くのだが、頭に残らない。

だから、今年は受験するのは無理だと判断した。

来年、受験をしようと結論に至った。

肢別本を買うのだが、それを10周するには半年は短い。

それこそ、付け焼き刃だし、聞きかじった浅い理解になってしまう。

この連載も来年まで続ける事にした。

今日は、債権について勉強したが複雑だ。

理解するのに、1週間はかかるだろう。

足切りのある一般教養も勉強しているが、兎に角集中力が乏しいので何も出来ない。

判例も重たくて、バッグには民法の本が1冊入っている。

慌てて取っても、実務に活かせないなら来年受験の方が確実だ。

1年後、実力が付いてきたら模試を受けようと思う。

とても、身体が弱いので支障が出ている。

障がい者が挑戦するのは、並大抵の勉強量では太刀打ち出来ない。

だけど、諦めない。

金曜日は朝だけ勉強して、土日にまとめて下さい勉強する。

第2の大学受験と同じ気持ち。

僕は勉強しながら、青春を思い出している。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る