第7話民法

行政書士の勉強で、民法と行政法は一番の要。

今、軽くサラッと読んでいる。

全体像を掴み来週から過去問を解く事にする。

過去問を何度も何度も説いて、知識にしょうと思うが、民法は果てしなく量が多い。

行政法はちょっと読んだだけ。

取り敢えず民法を読み終わらなければ。

最近は飲んだり、体調不良で長い時間の勉強時間が作れない。

電車の中では読んでいるが、帰宅すると疲れ果て寝てしまう。

今日は、仕事の後に心療内科受診だ。

今年は受かろうとは考えていない。

秋まで勉強して、力試しに受ける。

模試も受けようとは思うのだが……。

今日は、十分寝たので、夜は勉強出来そうだ。

民事の判例を読むと、複雑。

けっして、付け焼き刃で受かる試験ではない。

だから、飲むなら勉強の後に飲むことにする。

モチベーションが下がりつつある。

膨大な量の勉強をしないといけないが、手の付けようがない。

先ずは民法から。

今の段階は、全体像を掴むだけ。頑張らなきゃ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る