第9話 担任へ報告

私は2人の心理士さんから言われたことなどを全て幼稚園の担任へ伝えた。

心理士さんは

『あまりこちらから、心理士にこう言われたのでこうしてくださいと言ってはいけないよ。ベテランさんだったらその人の方が詳しいかもしれないし、嫌な思いをさせるかもしれない』

と心配をしてくれていたので、言葉遣いなどを気をつけながら、慎重に伝えた。

でも、担任は逆に

『何かこうした方がいいと心理士さんはおっしゃってましたか?アドバイスはありますか?』

とご謙虚に聞いてくださった。

だから全てを伝えられた。

そして、これからも全て伝えていこうと思った。

担任を心から信頼した瞬間だった。

この先も担任には頭が上がらないし、感謝の思いでいっぱいになるお話があるが、それはまた後ほど…。

それから色々な思いが私にも主人にもあって、何度も寝かしつけ後話し合った。

ある意味夫婦の時間をもてたかもしれない。

主人は下の子を私はくーちゃんをそれぞれ別室で寝かしているのでそのまま主人はいつも21時には寝てしまうのだが、ちゃんと起きて話し合ってくれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る