最終章 最終話

 隠し通路を抜け城外に出た時には、午後の日が西に傾き始めていた。

ベッド脇のサイドテーブルに用意されていた新しい服に着替え、草原に掘られた壕から外に出る。

支給されるはずだった城での給金も、パン屋に残しておいた荷物も取りに戻る勇気はなかった。


「あはは。本当に一文無しになっちゃった」


 それでも、気分は晴れやかだった。

もう過去に囚われる必要がないって、なんて自由なんだろう。

私はくるりと回って、スカートの裾を翻す。

それは午後の穏やかな風に吹かれ軽やかに舞い上がった。


「ま、何とでもなるでしょ。これまでも何とかなってきたんだし」


 ここから一番近い国境はどこだっけ? 

ランデルの部屋に飾られていた地図を思い出す。

あぁ、北西に向かう国境が一番近いな。

私たち一家が捨てられた国境は、城から一番遠い北東にあった。

自分で自分の行き先を決められるなんて、こんな素敵なことってある?


 枯れ草の茂る草原をしばらく歩いて、フェンザーク城を振り返る。

灰色の城は、もう遠くに霞んでいた。


「さようなら! 元気でね!」


 これでもう、思い残すことは何もない。

私はこれから進む深い森に向かって、真っ直ぐに顔を上げた。

どんな困難が待っているか分からない。

だけど、もう何があっても平気。

生まれ変わった気分だ。

ここから国境までの道のりを考えると、気分は憂鬱になるけど、新しい国での新しい自分に期待を膨らます。

ズキリと痛む胸の傷も、その頃にはすっかりよくなっていることだろう。


「さ、行くわよ。リアンネ」


 私の本当の名を知る人は、私だけでいい。

そうね、次の名前はなんにしよう。

流行の可愛くて斬新な名前がいいな。

誰もが聞いて驚くような呼び名にしよう……。


 胸元まで伸びた枯れ草の草原を、森へ向かって歩く。

日が落ちる前には森の手前で休もう。

そして夜明けと共に森に入り、日があるうちに国境まで向かいたい。

そんなことを考えながらのんびり歩く私の耳に、激しく馬を駆り立てる一群の蹄が聞こえた。


「まさか!」


 咄嗟に草むらに身を潜め、隙間からのぞき込む。

ランデルが兵士たちを引き連れ、馬を走らせていた。


「お前たち、彼女の顔は覚えてるな! 必ず見つけ出せ。絶対に傷つけるな!」


 どうしよう。

こんなにすぐ見つかるなんて思ってもいなかった。

即位式は? 

もう終わったの? 

ちょっと早すぎじゃない?


 私は耳を塞ぎ草むらに身を潜める。

じっと隠れていたつもりだったのに、ランデルの率いる騎馬隊はすぐ真横を駆け抜けた。


「きゃあ!」

「リアンネ!」


 馬に蹴飛ばされそうになって、思わず悲鳴を上げる。

私に気づいたランデルは、馬上から飛び降りた。


「待って! なんで逃げるんだ!」

「なんで追いかけてくるの!」


 もう無駄だって分かっていても、足は止まらない。

私は枯れ草の草原を懸命に走った。


「話したいことがあるって、言っただろ!」

「そんなもの、私にはないの!」


 すぐに追いつかれ、ランデルが私の横に並ぶ。

それでも止まらない私に、彼は飛びついた。


「だから話を聞けって!」


 ランデルと一緒になって、地面を二度三度転がる。

彼は私の両手首を掴むと、そのまま地面に組み敷いた。


「部屋で大人しく待ってろって、言っただろ!」

「それは聞いたけど、待つとは言ってない!」

「なんで逃げる?」

「どうして追いかけて来たのよ!」

「リアンネ!」


 その名を呼んだ彼に、私は口をつぐむ。


「リアンネ。キミはリアンネなんだろ? 一目見てすぐに分かった。城で見かけた時、心臓が止まるかと思った。俺に会いに戻って来てくれたんじゃなかったのか?」

「……」


 なんて答えよう。

「そうじゃない」と言っても「そうだ」と言っても、どちらも嘘になる。


「ずっと探していた。忘れたことなんてない。リアンネ。キミもそうだと言ってくれ」


 答えられない私は、返事の代わりにぎゅっと目を閉じる。

目から涙の滴がこぼれ落ちた。


「どうしてキミが答えられないのか。なんで逃げ出したのか。言いたくないのなら言わなくていい。リアンネという名が気に入らないのなら、マノンのままでもいい。どうか俺のそばに居てくれ。もう離れたくないんだ」


 ランデルの手が、こめかみを流れる涙をすくい取る。


「式から戻ったら、キミに伝えたいことがあるって言ったよね。それを今、ここで言ってもいい?」


 山裾の草原を吹き抜ける風が、私たちを取り囲む枯れ草を揺らした。


「父王にね、お願いしたんだ。俺が王太子に即位したら、叶えてほしい願いがあるって。それはね、先の内戦で処罰を受けた人たちを、許してほしいってこと。もう十分な年月が経ち、王宮の内部は随分と整理された。もちろん、俺や王の命を狙う者はまだ耐えない。だけど、俺はもうこんなことを全部終わりにしたいんだ」


 ランデルの手が、私の頬を撫でた。


「だから、即位に際して、恩赦を出してほしいって。俺がこれから王となって作る国には、敵も味方も必要ない。みなが平穏に暮らせる、穏やかな時代にしたいんだ。父王は、許してくれたよ。だからもう、キミは罪人じゃない。この国にいて、城にいて、俺の側にいていいんだ」


 見上げるランデルの顔が、涙で歪んで見える。

それはランデルも同じみたいだった。


「ねぇ、俺とした約束覚えてる? 結婚しようって。その返事として贈られたハンカチを大切に置いてあったの、キミも見たんだろ?」


 彼の額が、私の額にコツンと当たった。


「キミには亡くなった母上の前で約束した通り、結婚してもらう。これは俺が王太子として、初めて下す命令だ。逆らうことは、キミでも許さない」


 ランデルの唇が、私の唇に重なった。

絡みつく彼の熱い想いが、私の全てを押し流す。


「リアンネ、返事は?」

「……。はい。王子の命に、従います」

「はは。ここが俺の部屋じゃなくてよかった」

「え?」

「ううん。こっちの話し!」


 彼は私を助け起こすと、ふわりと自分の馬に乗せた。


「さぁ、城に戻ろう。すぐに婚約発表の準備を始めなきゃな」


 ランデルが手綱を引く。

草原に遠く見えるフェンザーク城に向かって、私たちは走り出した。



【完】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

王太子の出す初めての命令 岡智 みみか @mimika

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ