応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    こんにちは。

    最後、涙で目がかすむ、が、印象的でした。故郷に錦をかざれて、良かったですね!
    面白ろかったです(・∀・)

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    恨むのではなく、恵まれない子供時代を、自分の力で書き換えたナッチ。こみ上げるものがあったと思います。

    素敵なレビューを頂きまして、ありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。

    編集済
  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    なっち!!!!!超かっけぇーっす!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    逆境に負けずに人生を切り拓いたナッチは、カッコイイですね!

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    ロックな生き様、良いですね!

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    ロックな生き様への憧れを描いてみました(〃▽〃)

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    これは良い!
    なんとなく物悲しい五時の防災無線。
    ゲリラライブ的に、こんな心の叫びで塗り替えてみたいですね。
    暮れていくどこか恐ろしい時間も吹っ飛びそうです。
    …毎日となると頭が痛いかもしれませんが…(笑)。

    読ませて頂きありがとうございました。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    確かに毎日だと、苦情が来るかもしれませんね(笑)
    こちらこそ、お読みくださり、ありがとうございます。

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    七つの子の代わりにデスメタル!
    いいですねえ。
    そこに、主人公の見返してやるという思いも乗って、とっても印象的でした。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    ナッチの強い心を描きたいと思いました。

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    ライブスタジオ、一度だけ行きました、昔。暫く耳鳴り収まらなかった‼️曲は⁉覚えてない‼️笑笑

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    音量が凄いですね♪

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    村社会で抑圧されていたナッチが、抑圧から逃れるための手段であったロックンロールで成功し、抑圧の象徴である防災行政無線をロックンロールに変更させる。この物語構造がいいですね。
    心の熱くなる夕方五時のリズムでした。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    ナッチのロックな生き様を描きたいと思いました。

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    本日6月9日。
    ロックの日。

    ナッチの魂の叫び、響きました。

    「ざまぁ、みやがれーっ!」

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    @zawa−ryu様に指摘されて気付きました。本日6月9日、ロックの日だと(゚∀゚)

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    良かったです!
    まさに夕方5時のリズム(&ビート、それからシャウトか)!
    寂れた村に、鳴り響くメタルの響き。たまらないなあ。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    寂れた村に響かせてみたいですね♪

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    良かったね。
    努力なしでは成功は成しえなかった。
    よくやったよ。おめでとう!
    夕方5時になるとロックが鳴り響く。
    子どもたち家には帰りたくなくなりそう。
    迫力のある作品でした!

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。
    オカン様に褒めて頂いて、ナッチも嬉しいと思います♪

  • 夕方五時のリズムへの応援コメント

    2000文字以内のお題企画にご参加ありがとうございます🙇
    スカッとしました!!
    自分のやりたいことを見つけて、その才能があったというのは本当にうらやましいです(//∇//)
    自分の道を自分で切り開いた主人公はカッコいいですね(人´▽`*)♪

    作者からの返信

    初めてクロノヒョウ様のお題企画に参加させて頂きました。

    応援コメントありがとうございます。お読み頂いて嬉しいです。