応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • おおー。豆ははこさんの、男前って、初めて目にした気がしますが。それがまた、女子。なんなんだろう、この性別のめくるめくマスカレードw
    なんとなくですけど、きっと生まれつきの性だ、期待される性から、ずっと自由になりたいと、そう思うタイプだったんでしょうねw

    でもね、こうも思うんです。
    おそらく読み手としては、結構なアウトローも好きそうで、期待するのなんてもしかしたら私ぐらいかもしれませんが、そうとわかってるから人前には出さないだけかもしれませんが、甘々だったりファンタジーだったりしない、現実のビターさやら、なんなら思いつく限り最悪の可能性を、豆さんが描いたらどんなものが出てくるのかな、と。

    作者からの返信

    おはようございます。
    素敵な自主企画(スロ男様の参戦もお待ちしております)に、この二人が再登板でございます。
    普通のほのぼの恋愛は、俳句のサイドストーリーがもっともそうなのかも知れないです。
    はい、二十首短歌も縋る系のものにしていた下書きをこれは違うな、と、バリバリ働く系になりまして、ああなりました。
    読むでしたらかなり色々、はそうです。フォロー作品ジャンルはかなり多岐に渡っているかも知れません。
    想像上の最悪。そもそもカクヨム様で投稿可能なのかという気がいたします。少なくともお一人、読みたいと仰って下さる方がおられると知り、嬉しいです。
    いつになるのかというくらい数がございます連載中の作品たちが一段落したら……などと想像してしまいました。
    ご感想、誠にありがとうございます。

  • ま、だ…!?妄想が捗る。めっちゃ甘くて好きでした。まじで好きでした(〃´꒳`〃)

    作者からの返信

    おはようございます。
    まじで。ありがとうございます。
    めっちゃ甘いですか。面倒見のよさもある意味は愛情なのかも知れないと思いながら書いておりました。
    ピアスを付ける前作、詰襟イケメン女子が活躍する連載など、どこかでまた、があるかも知れない二人でございます。
    またお目に掛かれましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。
    ありがとうございました。

  • ピアスの彼と彼女に後日談があるとは思いませんでしたが…挙げ句、まさかの海野先輩とのクロスオーバー…ちょっとコンテンツのパワーが高過ぎやしませんか?(笑)

    突き抜けた凛々しさを持つ女の子達、小動物的な愛くるしさのある男の子達。豆ははこ様の新しくて素敵な世界線、堪能させていただきました。

    作者からの返信

    こんにちは。
    詰襟喫茶から抜け出すあさひ先輩に行って行って、としている一人がさいかちゃんではないかなあ……と前作で思っておりまして、今回、素敵な自主企画から公式登場とさせて頂いてしまいました。
    ご堪能頂けまして、ほんとうに嬉しいです。
    幸まる様がイケメン女子がたくさんのこの高校の文化祭に行ってみたいと仰ってくださいましたので、ぜひ待居 折様とご一緒に、とご返信申し上げました次第にございます。
    次回の更新は、多分、俳句になるかと思います。
    あちらはほのぼの、こちらも一応ほのぼのなのですが、ジャンルが違うほのぼのなので、気をつけたいです。
    ご感想、誠にありがとうございます!


  • 編集済

    おいしくいただきました。

    詰襟海野さんから始まるとは。
    女子の詰襟もマーベラスだと私は思います。
    ええ、極めてマーベラスです。
    似合う、似合うんだけど、ティーンエイジャーの透明感のある儚い危うさを詰襟の制服は隠しきれないのです、きっと。
    ああ、良い、とても良い。

    そして……接着……ですと……?
    接着。接着!Oh yeah!
    と思いましたが、さいかちゃんにスルーされてしまいました。
    なんというじらしプレイでしょう。お見事です。
    きっと広喜くんはばっちり辞書と仲良くなったことでしょう。
    それはそれでとても良うございます。

    ぷにぷにぷに、ですか……素晴らしいですね……。
    そりゃちゅーもしたくなるというものです。
    お二人の子供が楽しみです。
    飛躍しすぎでしょうか?
    でもほら、ご両親が!ね!?
    本当に将来が楽しみなかぽーです!

    大変おいしゅうございました。ごちそうさまでした。
    ありがとうございました!

    作者からの返信

    こんにちは。
    素敵な自主企画をありがとうございます。
    新作……キャラクターも一から、なら完全新作だから、新作なら大丈夫かな?と二人、再登板でございます。
    もともと、海野先輩はよい友人に恵まれているっぽい雰囲気がございましたので、あちらのお話にも、さいかちゃんぽい人はおりましたので、もうこれはイケメン女子同士の友情だ!とさせて頂きました。前作や海野先輩と焼きそば男子のお話を未読の方にも楽しんで頂けまして(読みに行っていただけたりも)、ありがとうございます、でございました。
    じらしプレイ。さいかちゃん的にはあーはいはい、なのですが、接客……違うんだ……接着……。きゃー!になっているかも知れません。
    二人のお子さん。
    さいかちゃんの志望がほんとうにお医者さんの大学ですと、在学して休学か、卒業して資格取得してからがいいのか……とかを真剣に両家は考えていそうですね。広喜君が18歳になったその日に入籍、はあるかも……。(校則違反ではありません)
    楽しみなかぽー。ありがとうございます。
    そして、色々連載中の上、素敵な自主企画があるとついつい書いてしまいます豆ですので、下書き中のイケショタ氏、おめみえは遅いかも知れませんが、書いております!
    ほんとうに素敵な自主企画でした。こちらこそ、ありがとうございました!

  • ぶふぅっ(鼻血)
    イケメン海野先輩は存じておりましたが、まだこのようなイケ女子と萌え男子(?)がいらっしゃったとは……。恐れいりました、後ほど前作も読ませていただきます。

    接着、満腹、こころ白……可愛すぎます。とてもお似合いのオツキアイでございました。
    それにしても寛大な本校、是非通ってみたいものです。

    作者からの返信

    こんにちは。鼻血!ありがとうございます。
    誤字、考えるのはなかなか楽しかったです。
    進学校在学……大丈夫?みたいなかれしですが、赤点は取りながらも留年はせずに頑張っております。
    首位はもちろん、入学以来のイケメン海野先輩、さいかちゃんはご本人いわくぎりぎり一桁(十分すごいです)。かれしは何か一科目だけはすごくできる……かもしれません。
    進学校で、公立で。緩いルールは、この学校の生徒はルールから逸脱することはないだろう、という信頼感を先生方から持たれているからという、イケメン女子やオツキアイカップルよりも現実離れした高校ですが、いいなあ、通いたいなあ、あとは文化祭を覗いてみたいなあなどと思って頂けたりしましたら、たいへんに嬉しいです。
    この二人は、海野先輩の連載のほうにもまた出るかも知れませんので、もしもがありましたら、またどうぞよろしくお願い申し上げます。
    ご感想、ありがとうございました!

  • こんばんは。

    きゃああ〜!
    さいかさん、耳たぶに、ちゅ。
    素敵。男前。
    ニマニマしちゃいました!

    作者からの返信

    こんにちは。
    広喜君、「ちゅう……?」になっております。しばらくは教室には戻れませんね。
    さいかさん、めがねはそのままです。「似合うね!」とあさひ先輩からも激ほめでございます。
    男前、のお言葉、そして、素敵なレビュー。
    ほんとうにありがとうございます!

  • こんばんは。
    前作の通知を見落としていたようで、続けて読ませて頂きました。

    『きゃああ……』
    販促です!……違う、反則です!(笑)
    こんな男子は確かに可愛すぎますね。
    海野さんカップルといい、この学校はイケメン女子が台頭しております!
    文化祭行きたい!(笑)

    作者からの返信

    おはようございます。
    近況ノートでもご報告しておりませんでしたので、むしろ、見つけて頂きましてありがとうございます。
    販促ですか!嬉しいです。
    もともと海野先輩にはいいお友達がいそうだな、と思っておりまして、連載の第1話でもそういう人たちが先輩を送り出しています。あの中の一人は、きっとさいかちゃんです。
    文化祭、待居 折様と一緒にいらして頂けたらと思います!
    広喜君は多分、詰襟を着ています。ついついホックを外してしまい、お兄ちゃん(兄に傍点です)に叱られて、までがセットです。
    ご感想、ほんとうにありがとうございます!

  • まだ食べたりはしない……
    (*ノωノ)キャー
    とってもかわいい肉食系女子と草食系男子のカップル♡

    作者からの返信

    こんばんは。
    かわいい、をありがとうございます。
    はい、口は悪いですが面倒見がよくて友達思いな女子とかわいいけどかわいいだけじゃない系男子でございます。
    キャー、も頂いてしまいました。嬉しいです。
    男子は、本番では詰襟の襟元を気にしながら頑張るのか、何故か存在するセーラー服になるのか。
    書きながら、とても楽しかった作品でございます。
    ありがとうございます!

  • まだね、って、いつかはいただくと。
    かわいいリンゴちゃん食べちゃってください。

    作者からの返信

    こんばんは。
    オカン🐷様、ありがとうございます。
    リンゴちゃんは、しばらくの間真っ赤になっていて、冷えるまで、白くなるまでは階段をおりることができなくなっていたと思います。
    文化祭の準備はともかく、授業には集中できなさそうですね。
    きっと、お姉ちゃんが責任を取って、辞書を引かせて、今日の授業の復習もいたします。
    ご感想、ほんとうにありがとうございます。