第4話:女神様をお持ち帰り。

「まあ、たしかにそうだけど・・・」

「でも俺、まだ独身だよ」

「一緒に連れてけってことは、俺のマンションまでついて来るってことだろ?」

「独身男のところに、君みたいな、そのお茶目な子がいちゃなにかとマズイでしょ」


「彼女なんだからいいじゃん・・・なにがマズいの?」

「エッチしたっいって言っても拒否したりしないよ」


「え?なに言ってんの・・・エッチってそんなこと言うわけないだろ」

「俺がいきなりそんなことする男だと思ってるのか?」


「そんなにムキにならない・・・たとえばだよ」

「って言うかさ、話はあとにして早く切符買わないと電車来ちゃうよ」


「あ、そうか・・・」


「忘れずに私のぶんも買ってね」


「しょうがないな・・・」

「あのさ、この後俺、駅弁買うんだけど・・・ああ、君も、いるよね駅弁」


で、自販機の駅弁ふたりぶん買ってホームで電車が来るのを待った。


(連れて帰るのか?・・・女神様を)

(もう知らねえ・・・)


その時の大志の気持ちは半々だった。

こんな可愛い子が彼女っていいなって気持ちと女神なんてダメだろうって気持ち。


(女神なんて思わなかったら俺の横に普通の女子高生がいるだけなんだけどな)


で、ふたりは電車に乗った・・・もう後戻りはできない。


(まあそんな大げさなことでもないけど・・・俺のことが嫌になったら

小玉ちゃんは、すぐにこっちに帰って来るだろ・・・女は気まぐれだからな、

特にお姫様なんて、わがままなんじゃないか?)


・・・なんて大志は思ってた。

でも、それはとっても甘い考えだったわけで・・・。


「さっきから黙ったまま何も言わないね、何考えてるの?」


「あ・・・いや・・・なんでも」

「あ、そうだよく考えたら俺のことなにも教えてなかったよね」


「俺の名前は「出雲 大志いずも だいし」って言うんだ」


「知ってる・・・旅館の宿泊名簿見たから・・・」


「え?、そうなんだ・・・いつの間に・・・」


「さっき、切符買ってる時、私、ダイちゃんって呼んだじゃん」


「あ、そう言えば・・・じゃ〜俺は君のこと小玉ちゃんって呼んでも?」


「うん、いいよ」

「ダイちゃん、私のこと伝説になんかなってるような面倒くさい女だと思って

ない?」

「だからって、私のこと毛嫌いしないでね」

「私を捨てたら、呪い殺すから・・・」


「ええっ?・・・」


「藁人形作ってダイちゃんって名前書いて木にブラ下げて五寸釘打って呪い

殺してやるから・・・」

「え〜そんなことしたら日本中の大志って名前の男は全員呪われるよ」

「それにそんなことできるの?」


「できない・・・けど、私そのくらいの気持ちだからねって言いたかったの」


「ふ〜ん・・・女神の想いは重くて執念深いってわけね・・・」


「執念深くなんてないよ」


「じゃ〜なんでそんな呪い殺すなんて人を脅すようなバカなウソつくんだよ」


「想い余って憎さ百倍って言うでしょ・・・」


「そんなに俺のことが好きなの?」


「うん、死ぬほど・・・」


「そんなに?」

「会ってまだ時間も経ってないのに、そこまで人を好きになれるもん?」

「あのさ、これまで旅館にたくさん客来たでしょ・・・」

「その中に、この人はって思う人ひとりもいなかったの?」


「あのね、客って言うけど、だいたいは家族ずれかカップルでしょ」

「独身の男性がひとりであんな、ど田舎の旅館に来るなんてあまりないからね」

「来たとしても私が気に入らなかったら意味ないでしょ」


「あ〜なるほどね」


「じゃ〜俺は飛んで火に入る夏の虫だったってわけか・・・」

「で、女神様にパクって食べられちゃったってことなんだ・・・」


「人をうわばみみたいに言わない」


注、うわばみとは、大きなヘビのこと。伝説上の大蛇(おろちを指す

こともある。


「だからね・・・大人しくしてるから好きになってね、私のこと」

「なんでも言うこと聞くし、わがままも言わないしウザくもしないから・・・」


(これが伝説の女神様なのか・・・まるっきり、そこらの女子高生まんまじゃん)


「分かったよ・・・今更だもんな」

「しかたない、いがみ合ってたっていいことないからな・・・」

「俺のマンションに小玉ちゃんを連れて帰る・・・それでいいだろ?」


小玉ちゃんはうんうんうなずいて、つぶらな瞳で大志を見た。


第5話につづくのじゃ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る