応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 私はあなたのカク友のつもりです☺️
    飲み物は水筒をおうちから持っていけば、年間何万も節約できますよ( ⊃👛⊂ )ギュ

    父が要介護者なので、あなたの仕事の話を読むたびに
    「父が間接的にお世話になっております」
    と低頭して御礼申し上げたくなります。

    応援しています✨
    フレー❣️フレー❣️

    作者からの返信

    おもながゆりこさん!
    ありがとうございます!

    利用者さんに遠方から面会の方が来たり。
    面会の前に髭剃りや。
    時間がある時や日にちに余裕がある時はお風呂と当日は整容とお預かりしているお洋服の中でも気遣いして、その人らしい格好や良好な状態を保てるように先輩たちが努めています。

    飲み物はですね、家族でお茶とかをケース買いしているのですが。
    どうしても出勤すると気分がシャキッとしなくて自動販売機でエナジードリンクを買ってしまいます。

    先輩たちは食事形態から入浴の日取りから独語や夜間の起きた回数やらをたくさん見ていて、正直お給料が割に合うのか私にはわかりませんが、応援してくださるカク友さまのおかげでやる気と冷静さを兼ね揃えました。

    向かうところ、介護なり!
    いざ、安心、安全、安楽。
    ただ老人ホームで暮らすだけじゃなくて私がいてくれて嬉しい、と思ってもらえたらいいです。

    そのためには優しい自分でいようと思います。厳しさは先輩たちの指導が教えてくれるので(笑)

  • いつも頑張ってる!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    コメント嬉しいです!
    最近のお金をなるべく使わない休日の過ごし方は動画配信サイトで「まじっく快斗1412」を観ることです!
    料金は毎月払ってるからお金は出てるけど家族も楽しんでるからいいかなっ。

    お仕事と返済とオークションウォッチ頑張ります!

    Unknownさんもいつも哲学的な文章とそれをまとめる脳内の文章構成能力や一人暮らし頑張ってる!

    私はうつ病を通り過ぎて、違う持病抱えて、Unknownさんにいちばん響く共感やコメントはきっと寄せられなくて。
    チカラになれないだろうけれど、「生きられる」時は「生きら」れて、「死にたい」ときはそれしかないのは覚えてるから。

    ロックとお酒と思い出と亀さんと家族と、それでもそんなの放り出した時の自分を愛してください。

    カクヨムにたくさん逃げ込もう。表現しよう。閉じこもろう。

    本物の外も陽光も、好きな人がいる世界もたくさん浴びよう。