その3

15,石ノ森章太郎


 アクションヒーロー漫画のパイオニア。悪と戦う主人公を独自のデザインセンスで描き、超人的に活躍させた。人生で背負ってきた生き方をテーマとした人間ドラマも描いた。漫画を通した教育により、子供たちの正義感と道徳を自然に育んだ。代表作「仮面ライダー」「HOTEL」など。



16,矢口高雄


 釣り漫画の開祖。丁寧で緻密な筆致によりノスタルジックな田舎の原風景を描き、活発で明るい釣りキチ少年を漫画内に展開する風景の中で活躍させた。漫画を通した教育で子供たちに生物学的興味を抱かせ、自然に対する敬意を学ばせた。代表作「釣りキチ三平」「蛍雪時代」など。



17,赤塚不二夫


 ギャグ漫画のパイオニア。コミカルなキャラをシンプルな筆致で描き、作中で時には不条理とも思えるハイテンションなギャグを展開させた。漫画を通した教育により子供たちに笑うことの大切さと、考えすぎない生き方を自然に学ばせた。代表作「天才バカボン」「おそ松くん」など。



18,横山光輝


 歴史漫画の開祖。シンプルな筆致で淡々とテーマとするストーリーを描き、日本と中国の歴史における様々な一部分を大作漫画の形で描き表した。漫画を通した教育により、子供たちに日中相互理解の基礎と、物語としての歴史を自然に学ばせた。代表作「三国志」「項羽と劉邦」など。



19,永井豪


 ロボット漫画のパイオニア。独自のダイナミックな筆致により、迫力と強さに満ちたロボットを描いた。人間の良心を持ったダークヒーローも描き、哀愁を帯びた主人公の背景を作中で表した。漫画を通して人の多面的な側面を読者に気づかせた。代表作「マジンガーZ」「デビルマン」など。



20,大友克洋


 独特な着眼点と圧倒的な画力で、緻密さと迫力を兼ね備えたSF漫画を描く。メカニカルで精緻な描写表現は他の漫画家にも大きな影響を与え、オマージュ的に採り入れられることも多い。漫画を通じて読者の多様な創造性を、自然な形で育んだ。代表作「AKIRA」「スチームボーイ」など。



21,富野由悠季


 SFロボット漫画原作のパイオニア。リアリティ溢れる未来世界でイデオロギーの対立により、強力な兵器としてのロボットを用い戦う人類を、重厚精緻に描写する。漫画を通じて、読者にメカニック的好奇心を芽生えさせた。代表作「機動戦士ガンダム」「機動戦士Zガンダム」など。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る