応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 北海道を代表する銘菓、ホワイトチョコを挟はさんだ『白い●人』は大好きです。
    (*⌒▽⌒*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    北海道のお土産は、これを買って帰れば間違いないでしょう。
    外国の方にも人気のようです。

  • 白い恋人確かに美味しいでありますよね(((o(*゚▽゚*)o)))第2章待ってますであります(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ブラックとかもありますね。
    鋭意執筆中です。

  • >小さなお社だけの『小さな神社』。

    たまに見かけますよね。
    お社だけの『小さな神社』。

    タケゾー(=^_^=)可愛すぎるニャ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    タケゾーの活躍により、史奈を無事救出です。

  • 猫って、チーズ好きなのでありますな( ¨̮ )びっくりであります( ¨̮ )

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    食べたがる子もいるようですね。
    猫用のもあるので、塩分や脂肪には注意が必要です。

  • 霊障地区ブラックスポット。
    超自然的な事件が『発生した場所』もしくは『発生しやすい場所』とは、かなり怖いですね。(;゚д゚)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    事件や事故が起こると悪い呪詛師たちが集まってきます。

  • 『夜中の霊障地区巡り』の言葉に、丑三つ時に排泄したくなったワンコにせがまれてお散歩、そのまま墓地に連れていかれかけたのを思い出しました。
    断固拒否いたしました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    変な場所には近づかない方がいいでしょう。
    賢明な判断です。

  • ブラックスポットは一般人にしてはヤバいでありますが、呪詛師からすれば最適な場所でありますな(‥ )ン?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    良くない場所には良くない者たちが集まってくるという事です。

  • 第11話 神隠し(2)への応援コメント

    >犬蠱の【呪い】によって、この地区一帯に【幸せになれない呪い】のようなモノが掛かっていたのかもしれない。

    幸せになれない呪いとは、酷いですね。
    解けてよかったです。

    (=^..^=)タケゾーは可愛いであります。w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    結婚して、幸せそうなヤツらが憎い――
    といった所でしょうか?

    タケゾーの力を借りて、事件解決です。

  • 第11話 神隠し(2)への応援コメント

    ブラックスポットというのでありますな(((o(*゚▽゚*)o)))覚えたであります(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    黒星病や事故多発地点のことです。

  • 第10話 神隠し(1)への応援コメント

    >綺沙冥きさめさんが「見えた」というのなら『史奈ふみなは『神隠し』にあった』と考えるのが妥当である。

    神隠しですか……。

    (=^..^=)タケゾーの活躍に期待します。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    猫森くんの考え通りなら、タケゾーが活躍します。
    ฅ•ω•ฅニャー♥♡

  • 第10話 神隠し(1)への応援コメント

    猫が助っ人……?
    なんだか楽しみです……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    タケゾー、再登場です。
    ニャンฅ(>ω< )ฅニャン♪

  • 第10話 神隠し(1)への応援コメント

    タケゾーさんのニャーが可愛いでありますなー(#^.^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ダケゾーの出番です。

  • 第9話 犬蠱(2)への応援コメント

    呪いが解けてもまだ終わらない感じでありますな(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もう少しだけ続きます。

  • 第8話 犬蠱(1)への応援コメント

    『多機能型折り畳みスコップ』ハンマーやノコギリの他、先端せんたんを変えることでクワやツルハシにもなるアイテム。
    万能ですね。(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    悪霊退散! スコップでぶっ叩きます!

  • 第6話 事故物件(1)への応援コメント

    なんもしないのに世話だけしてくれる…

    下僕ですよな…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    人間はネコの下僕でした。

  • 第8話 犬蠱(1)への応援コメント

    スコップ、現代の最強装備ですね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    刀では銃刀法違反がありますからね。
    スコップはいろいろ使えて便利なようです。

  • 第8話 犬蠱(1)への応援コメント

    スコップは刺しや切り、打撃が3つできる優れ物でありますからな(((o(*゚▽゚*)o)))蠱毒は知っていますが、蠱犬もあるのでありますな(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    スコップは万能でした。
    犬蠱ですね。日本独自の術のようです。

  • 第8話 犬蠱(1)への応援コメント

    スコップの素晴らしい汎用性よ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ひとつあれば、いろいろ使えて便利です。

  • 第7話 事故物件(2)への応援コメント

    不動産選びは慎重になりますね。
    事故物件の調査で「自殺や他殺が発生した物件」も怖いですが、幽霊はもっと怖い。
    il||li (OдO`) il||li

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    実際は水回りや騒音、近隣の住民にも注意です。
    まさか呪われた家だとは思わなかったのでしょう。

    編集済
  • こんにちは。

    おー、ジャンプして仔猫を助けた!
    かっこいいです!

    カラスの習性は怖すぎる……(;´Д`)

    作者からの返信

    こんにちは。ฅ^•ω•^ฅ♡
    素敵なレビュー、ありがとうございます。

    今回はコンテストへ参加してないので、
    文字数を気にする必要がありませんからね。
    最後にコメントを付けてみました。

    運動神経のある所を見せておかないと、
    急に動けるようになった!
    ――という印象になり兼ねないですからね。

    鳩なども襲って食べていますからね。
    カラスは危険です。

    編集済
  • 第7話 事故物件(2)への応援コメント

    事故物件と言えば心理的瑕疵というのを書かないといけないでありますからな(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ヤツらはどこにでも現れます。
    油断も隙もありません。

  • 第6話 事故物件(1)への応援コメント

    >『あははは! ゲボクはボクがいないとダメだなぁ』

    タケゾーのいう通り。
    下僕は言い過ぎですが(笑)、人間が猫や犬、動物に遊んでもらってるのです。笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    タケゾーは甘やかされているのでしょう。
    仔猫の可愛さに人間はメロメロのようです。

  • 第6話 事故物件(1)への応援コメント

    猫さんと会話したら……収拾つかなくなりそう……(笑)

    最後のコメント、楽しすぎです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    猫作家の尾岡先生に読んでもらえて幸栄です。
    オチもついたので一区切り、としたいところですが、
    まだ折り返しです。

  • 第6話 事故物件(1)への応援コメント

    猫と会話できるのかなり羨ましいでありますな(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    厄介事の方が多いので、いまいち使いこなせていないようです。

  • >鴉の場合、仔猫を襲おそって眼球や舌、脳を食べるらしい。

    鴉って、想像以上に残酷な生き物なんですね。^_^;
    仔猫が助かってよかったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    他の作品でも、仔猫の頃にカラスに襲われて、
    という作品はありますからね。
    カラスは賢いので質が悪いです。

  • ネコを見かけると、
    「ネコ🐱」と声をかけるクセがある私。
    本人確認くらいのつもりですが……
    なるほど、これが『不審な行動』と言うヤツか(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

    作者からの返信

    コメントとお星様、ありがとうございます。

    傍から見ると怪しまれるかもしれません。
    これからも、ちょいちょいネコ知識を出していきます。

  • 仔猫助かったであります(*^o^*)良かったであります(*^o^*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    無事、救助に成功です。
    しかし、まだヤルことはあるようです。

  • 鴉は1番厄介であります(´・ω・`)急いで守らないとであります(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    カラスに見つかる前に救出です。

  • 第1話 猫助けな日々への応援コメント

    呪詛と三姉妹と猫助け、盛り沢山で、どんな物語が始まるのか楽しみです^^

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ほぼ、内容を説明したような感じですが、
    この後もお付き合い頂ければ幸いです。

  • うん十年生きて1匹しか猫助けてないや…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    捨て猫101匹拾えば、完了なのは内緒です。

  • 今後の展開が気になるでありますな(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まだ2話ですからね。
    徐々に面白くなる……ハズ?

  • 第1話 猫助けな日々への応援コメント

    新作でありますな(((o(*゚▽゚*)o)))今度は呪詛師でありますな(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    渋谷が大変なことになったりはしないので、
    安心して読んでください。

  • 第1話 猫助けな日々への応援コメント

    とても気になる!
    この先を楽しみに待ってますね😊💖

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ホラー要素も入れたので、合うといいのですが、
    お付き合い頂ければ幸栄です。

  • 第1話 猫助けな日々への応援コメント

    新作ですね。

    >『猫の言葉が分かる』という奇妙な【呪い】を受けてしまった。

    こんな呪いなら、猫好きは大歓迎です。笑
    (=^_^=)
    可愛い猫ばかりとは限りませんが。笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ラブコメです。やはり、ラブコメは難しい。
    可愛い猫だといいのですが……。