敗北魔王のリベリオン

中尾タイチ

第1話 王の亡き国




 ──この国の魔王は死んだ。




 魔人国家インフェルドの初代魔王である、ゼロ=ドラグロードが、300年あまりの生涯に幕を閉じてから、早くも3年の月日が経つ。


 ゼロの死後、インフェルドでは亡き魔王の側近らによる領土争い、王の後継を巡っての争いが勃発。

 内戦はインフェルド全域に広がり、混沌の時代を迎えていた。




──────




 ここはインフェルドの中心に位置するサンタマリア領。

 領土内で最も大きな街の中にある、中くらいの屋敷の一室。

 レオ=ウルガノは、自身にとっては大きな、側からみれば何とも小さな戦いの真っ最中であった。





「──レオよ。貴様は完全に包囲されている。そろそろ観念して出てきたらどうだ」



 部屋の外から声の主が語りかけてくる。


 俺はここ三年ほど、部屋に引きこもりがちだった。

 明確な理由があるわけではないのだが、ここ数年の間、自分というものがわからなかった。

 そんな俺の部屋の前に突然現れた招かれざる客。突然部屋から出ろという。怖すぎる。

 ここを突破されてしまったら最後、俺はどうなるかわからない。最悪、家を追い出されるかもしれない。


 ここはなんとしてでも、俺が三年間の引きこもり生活で培った経験と知識をフルに活用し、乗り越えなければならない。これはそういう戦いなんだ。多分。



「俺は出ない。俺の意志は変わらない。諦めて帰れ‼︎」


 全力で凄んだつもりだったが……。

 普段あまり声を出さないせいか、悲しきかな、なんとも頼りない声である。



「あくまで聞く耳は持たず……か。ならば仕方あるまい。できれば手荒な真似はしたくなかったが……」



 声の主の声音が一層低くなる。まずいか?



 「い、一体なにを──」



 ズドオオオオオオオオン!!!!




 扉の外から凄まじい轟音がしたかと思えば、屋敷全体が揺れる地響きが伝わってくる。

 恐ろしい怪力っぷりだ。もしあれをこの身に喰らったらと思うと血の気が引く。


 ──しかし、屋敷を揺らすほどの攻撃を受けた当の扉はぴくりともしていない。

 俺はそれを見て思わず笑みがこぼれた。


「……はっはっは! 俺の結界魔法の前では、かつての魔王の右腕様もなす術がないらしい! いつまでも威張ってないでそろそろ隠居でもしたらどうだ!」


 俺は自室に立て籠もる際、部屋の周りに結界魔法を発動していた。

 我ながらよくできた結界だ。俺の引きこもりライフを支えてくれた心強き相棒である。



「調子に……のるなァァーーー!!!!!!」


 俺が優越感に浸りながら高らかに笑っていると、

 けたたましい怒号と共に衝撃波が巻き起こり、部屋の扉が俺の結界ごと吹き飛んだ。

 ついでに俺も吹き飛んだ。5mくらい。


 無惨に破壊された扉の向こう側には、荒々しい銀髪を短く刈り込み、緑色の鋭い眼光を光らせる巨漢の魔人の姿。

 彼こそが、サンタマリア領主にして、かつては魔王ゼロの右腕として、数多の戦場を魔王と共にした男。


 ラーク=ウルガノ。俺の父親。。


 そんな彼が、憤怒の形相でこちらに迫ってきていた。



 ──前言撤回。引退なんてしなくていいだろう。絶対に。




──────




 「レオよ、お前には色々と話さねばならんことがあるのだ」


 「待て待て、待ってくれ親父殿よ。なんで俺は縛られてるんだ?」


 「こうでもせんとすぐ逃げ出すだろうお前は、そこで大人しく話を聞いていろ」



 ──ここはラークの自室。


 部屋の中央にある革張りの椅子にラークが腰掛けている。

 俺はその正面に、手足を拘束されたまま座らされていた。ひどい扱いである。

 ……実際隙を見て逃げるつもりだったが。



 「──まず話さねばならんのはこの国の現状についてだ。ゼロ様が亡くなられてからの三年間、インフェルドで内戦が起きているのは知っているか」


 「魔人でそれを知らんやつもいないだろう。確か名前は…ルベ…ルバ……?」


 「ルベリアル=グリフォード、この内戦を引き起こしている張本人の名だ。魔人なら覚えておけ」


 そのままラークが、この国の現状について話し始める。

 魔王ゼロには7人の側近がいた。この7人は通称、大魔人と呼ばれ、その中にラークとルベリアルも名を連ねていた。

 7人の大魔人にはそれぞれに領土と領民が与えられ、7人それぞれが領主として治めている。

 そのためインフェルド国は7つの区域に分けられていた。


 しかしこれは魔王ゼロが健在だった頃の話で、魔王亡き今、大魔人の動きは様々であった。

 ある者は領土を放棄しどこかへ消えた。またある者は無関心。他の領主に与する者、沈黙を続ける者、みんな好き勝手な有様。


 そして領土を拡大しようと野心を燃やす者。それがルベリアルだった。

 



 「そのルベリアルって男は、どんな奴なんだ?」


 「ルベリアルは、ゼロ様がご健在であられた時には、謙虚で静かな男だった。何を考えているのかわからない不気味さはあったが…少なくとも内戦を起こすような者には見えなかった」


 「そんな奴が、魔王様が死んだ途端に豹変か…恐ろしい話だな」


 

 魔王ゼロが亡くなる数週間前、7人の大魔人を集めたゼロは、自身の後継をラーク=ウルガノとすると遺した。

 そしてゼロの死後、ルベリアルがこれに反発、自身こそ王に相応しいと名を挙げた。


 これによりラークとルベリアル、両者間での対立が始まり内戦が勃発。

 内戦は長期戦となり、現在に至るという。



 「他の魔人達はルベリアルを止めなかったのか?」


 「うむ……私が次の王となる事をよく思わない者も多かったようだな」


 ラークがバツの悪そうな顔で呟く。

 な、なんということだ……。


 「親父…嫌われてたんだな……」


 「やかましい‼︎ 放っておけ‼︎」



 とは言ったものの、俺は大魔人達の感情がわからないこともなかった。

 父、ラークは優しい男だった。領民達や配下からも、慕われている姿を、何度か見てきた。


 俺がまだ小さい頃、魔人族は欲の深い種族だと、誰かが教えてくれたことがあった。


 ……あれは誰が教えてくれたんだっけ?


 ──とにかく、そんな欲の深い種族である魔人だ。どこか魔人らしからぬ性根の父が王になることが、つまらないと思われるのも理解できない話ではない。



 「しかし、魔王様も魔王様だよな。こういうことが起こる事を想定して、自分の子供でも遺しておけばよかったのにな。」


 俺が冗談めかしくそう呟くと、ラークが目を丸くしてこちらを見ていた。何かまずいことを言ってしまったのだろうか。



 「レオ、その事なのだが……」



 しばらく黙っていたラークが口を開き、何かを言いかけたその時──。



 「ラーク様はおられますか!!!」



 部屋の扉がものすごい勢いで開かれた後

 ラークの配下達数名がなだれ込んできた。



 「何事だ。」


 ラークが立ち上がり配下達に目をやる。



 「敵襲です! 我が領の東、北、南、三方向より軍勢あり。ルベリアル殿の軍勢に加え、少なくとも2名以上の大魔人殿がいると思われます!」


 「……敵のおおよその数と、すぐに動ける我が軍のおおよその数はわかるか」


 「我が軍およそ一万。敵勢は……少なくとも……五万以上。」



 「──そうか、わかった。」


 「広場に兵を集めてくれ。私もすぐに行く。」


 「承知いたしました! すぐに!」



 配下達が出ていった後、ラークは俺の拘束を解き始めた。




 「お、おい親父……どうするつもり──」




 「悠長に話している暇はない。亡き魔王ゼロ様の命に従い、私は今からあなたを逃がす」





 「よいですな──

 



 

 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る