応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • もうこんな朝ごはんは嫌だへの応援コメント

    藤泉さん、企画への参加ありがとうございます! あまりにも素敵でした……。(こんな書きにくいテーマなら参加数0になってもしょうがないという気持ちで投稿したのですが、まさか書いてくださる方がいらっしゃるとは感謝しかないです 笑)

    2年前になりますが、初めて読んだ藤泉さんの作品が実は『莠の凪』でして、冒頭からすごく引き込まれたのを覚えています。(→先ほど再読してきましたが面白かったです。笑いました。アニメ化希望)ありがとうございました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    お褒めの言葉ありがとうございます!
    AIの成長速度が恐ろしいなあ(すごい、より、恐ろしい、です。本当に『ターミネーター(海外のSFアクション映画)』の世界がやって来るんじゃないかな人類滅亡するんじゃないか)とか、遺伝子操作で人間が生き残れる道を模索していく中で、人間と動物が組み合わさったキメラが生み出されていくんじゃないかなあとか。
    『「もうこんな朝ごはんは嫌だ」から始まる人間と人外の物語募集』
    『人外と人間の共生・習慣・文化等を下地としたあたらしい「食事」をテーマにした物語を書いてください』
    この文章を何度も何度も頭の中で繰り返しつつ、色々と考えつつ、シビアな現実を入れつつ、最後はほっこりしたいなあと思いながら書き上げました。

    二年前ですか!?
    うわーそれはもう本当に、読んでくださってありがとうございます!
    未だに完結できていなくて申し訳ありません!
    『莠の凪』は『ターミネーター』をすごく意識してまして。全然取り入れられていないのですが。コメディを優先しつつ、環境とかAIとかの問題も取り入れつつ、『ターミネーター』っぽくしてみたい、すぐに書き終わるだろう、短編だし。
    そう思っていたのですが、最終更新日が一年前で驚愕しています。
    読み直して、完結させます!絶対に!
    (再読もありがとうございます!笑ってくださって本望です!アニメ化希望!実写も可!)

    魅力的でわくわくする自主企画を本当にありがとうございます!!!書けて本当に嬉しかったです!!!
    続々と参加作品が来ますよ!!!