第五話 急成長

「……すごい成長速度だね。体こそ最初は貧弱だったが、吸収の速さでもう私と渡り合えるレベルだ。才能の原石だね」


「少し褒めすぎじゃないか? ユナは戦闘が専門なわけじゃないんだろう? 勝って当たり前なんじゃないのか」


「これでも鍛えているつもりだが……私もまだまだ、という事かな」


 特訓が始まって早二か月。俺は自分でも驚くほどの速さで成長していた。どれくらいかというと、ユナをノーダメージで倒せるくらいだ。まあ、といってもユナはもともと異能の研究担当だし、しかもハンデとして異能を使っていないから、実際はまだまだなんだろうけど。

 ユナ曰く、俺が持っているのは「魔力の扱いに特化した才能」のため、魔法の出力は非常に高い。だが、それ以外の技術――特にフィジカル――に関しては、全くできていなかったそうだ。まあ実際元の世界でも運動神経は良くなかったしな……。

 ということで、この二か月はフィジカルトレーニングに集中していたのだ。


「ま、とりあえず。これで基礎は完璧かな。王族の護衛くらいなら簡単に倒せるんじゃないか?」


「王族の護衛って……精鋭部隊じゃないのか!? そこまで成長しているのか、俺は……?」


「護衛って言っても、実際そこまで強くないよ。このトレーニングメニューをこなした君なら、ね」


 なんてことだ……そんなに鍛え上げられていたのか、俺は。確かに「山を登って下ってを繰り返す」とか「湖を泳いで横断」とか、そういうことはさせられていたが……。


 ……うん? よく考えればこういうの全部こなした俺すごくね?

 ふと気づき、自分の体を見る。腹筋は綺麗に六つに割れ、二の腕の筋肉も程よくついている。体も前より遥かに軽く、以前と比べて二倍くらいの身体能力はありそうだ。


「ふふっ、今気づいたのかい? 君、自分が思っている以上に鍛え上げられているんだよ」


「……ああ。なんというか……感無量だ」


 前までのだらしない体から、こんなに美しい筋肉を携えた体になるなんて……。ボディビルダーの気持ちが、ほんの少しわかった気がした。


「さて新人君! 明日からは君の『再装填リロード』も絡めた応用戦闘の訓練を行う! 存分に備えてくれたまえ!」


「ああ、了解した」


 そう言って、俺はユナと解散する。床に脱ぎ捨てた服を拾い上げ、身につけようとすると、後ろから声をかけられた。


「……ミナト」


 振り返ってみると、その声の主はルフォアだった。


    ◇


「ルフォア。どうしたんだ?」


「ミナトの様子を見に来たの。どう?  順調?」


 ルフォアが優しく俺に微笑みかける。


「順調だよ。最近は筋肉もかなりついてきたし」


 そう言って俺はルフォアに力こぶを見せる。


「……触ってもいい?」


 あまりにも目を輝かせながら言われたので、断れるわけもなく、俺は承諾した。


「ああ、どうぞ」


 ルフォアが俺の腕に優しく触れる。なんだか恥ずかしいな……。彼女はまじまじと筋肉を見つめている。次は腹筋を触り始めた。ちょっとくすぐったいが、まあ我慢する。さらに今度は腹筋を触り始めた。……そろそろ辞めてほしいんだが……そんな俺の気持ちはリリスのように伝わるわけもなく、ルフォアは俺の筋肉を触るのをやめない。心なしか、ルフォアの顔が紅潮しているように見える。

 体調が悪いのだろうか? 声をかけるか……。


「……ルフォア?」


「ひゃいっ!?」


 ルフォアが今までに聞いたことのないくらい高い声で反応する。


「!? す、すまん。驚かせたか?」


「あ、いや、こちらこそごめんなさい」


 ルフォアは顔を真っ赤にして俯いている。……本当に体調が悪いのかもしれないな。今日は休ませよう。


「……ルフォア、今日はもう休んだ方がいいんじゃないか? 顔赤いし」


「え!? あ、いや、これはその……」


 ルフォアが口ごもる。何か休めない事情があるのだろうか。

 だが数秒経って、意を決したかのような表情で俺に言う。



「ミナトが……かっこよすぎて……」


 その声はか細かった。だが、確かに俺の耳に届いた。



「……そっか」


 ……異世界転移する前。それまでも何回か、「顔を見て」かっこいいと言ってくれる人はいた。それはそれで嬉しかったし、別にそれが悪いことなわけじゃない。

 ……でも、なんというか、生まれ持ったものだけで持てはやされるのは、あまり気分のいいものではなかった。だってそれは俺が努力せずとも手に入れたものだから。部分だから。

 ……でもルフォアは違った。俺の努力を見て、かっこいいと言ってくれた。それがたまらなく嬉しかった。

 思わず笑みがこぼれる。


「ありがとう」


「……へ?」


 ルフォアは困惑を隠しきれていない。


「お世辞でも……嬉しいよ。努力した甲斐があるってもんだ」


そう言うと、ルフォアは頭突きをかましてきた。腹ではない。頭にだ。その衝撃は俺の体をよろめかせ、尻もちをつくのに十分な勢いだった。


「いってえ!!」


「……馬鹿」


顔を赤くして俺を睨みつけるルフォア。


「お世辞なんかじゃない。ミナトは、かっこいいよ」


「……お、おう。ありがとな……」


 俺は赤くなった顔を誤魔化すため、明後日の方向を向く。ルフォアは何か言いたげだったが、結局何も言わずに部屋を出て行ってしまった。

 ……腹、痛かったな……。






――――――――――


 あとがき


「烏丸湊は取り戻す」第五話を読んでくださりありがとうございます!


 個人的にはルフォアが一番お気に入りです。今回はルフォアのための話かも。

 次回、主人公が……?


 少しでも「面白い!」「続きが読みたい!」と感じましたらフォローや☆☆☆をくださると励みになります!

 誤字・脱字報告もじゃんじゃんください!

 応援コメントをくれるとアップします!


 皆様のコメントが原動力です!

 よろしくお願いします!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る