第2話警備兵ダインさん

俺は知らないベットの上で目覚めた。


何の変哲もない木製作り部屋の窓から日が差し込んでいた。


ドアが開きがっしりとした体躯で30歳ぐらいの男が声をかけてきた


「おっ やっと起きたようだな」


心配そうに俺を見るリョウも部屋に入ってきた。


「ワン」


(ご主人様まず謝らせてくださいね、女神様は魔力が強すぎてたまに魔力コントロールをしくじることがあるのです。)


それがあの「ちょ ごめ」か、女神さまにいうのもなんだが可愛げあるというか大丈夫かこの世界。


「ようようボーっとして、まだ意識がもうろうとしてるみたいだがしっかり聞いてくれ」


「お前さんが、街の外の林に倒れていたのをこの犬が吠えまくって俺に知らせてくれたんだ」


「こいつがいなかったら、意識のないお前さんが魔物の餌食になるのに時間はかからなかっただろうな」


「そうそう俺はこの街で警備兵をやってるダインというものだ。職務上何点か聞かなきゃいけないんだが、まず名前と年齢と職業を聞かせてくれ」


そうだよな普通行き倒れてたら聞かれるよな、名前はいいとして職業なんて無職だし年齢もわかんないしどうしよう。


(冒険者なりにきましたって事にしましょう。ここでご主人様が、寝ている間に冒険者ギルドの位置も調べておきました)


またリョウが頭に直接話し掛けてきた。もう調べているとは優秀な奴だな流石わが愛犬。


(年齢は17歳ですよ女神様に聞いときました)


なに、そこまで若返ったのやりすぎだよ女神様。


ダインが不思議そうに眺めて俺にこう言った。


「どうした答えられないのか、それともまだ意識がはっきりしないのか」


「調子が悪いのであれば、無理に答えづしばらく休んでからでもいいぞ」


「大丈夫ですよダインさん」


「名前はアームで年齢は17歳で冒険者になりたくてこの町にきました」


「アーム普通は12歳から14歳ぐらいで冒険者登録するのだが、念のため最後に犯罪歴がないかどうか調べさせてほしいのでこの水晶玉に触れてほしい」


俺は、言われるままに水晶玉に手を置くとそれは白く光りだした。


ダインは満足そうに頷いて水晶玉を大事そうに木箱にしまった。


「犯罪歴は一切なしだな、解放にはなるが町にはいるのに身分証がないと銀貨1枚必要だったんだがもらってもいいかな」


机の上に置いてあった、小銭入れにバックや片手剣を渡してくれた。そして、小銭入れをつついてちょうだいと手のひらを突き出した。


なんかおっさんにこずかいねだられてる気分になったが、ここまで運んでくれた命の恩人だし素直に小銭入れの中から銀色の硬貨一枚をわたした。


「はい頂きました。それと何か困った時は警備隊の詰め所で俺あての伝言残してくれたらいいから宿屋がきまったら教えてくれ」


こんないい人滅多にいないだろうから、聞けるだけ聞いておこう。


「ダインさん早速なのですが、犬も泊まれて比較的安いお勧めの宿屋ってないでしょうか」


「それなら町の南側にある馬の尻尾亭という宿屋がいいかな女将さんが気さくな人で馬でも犬でも大丈夫だと思うよ」


「それと鏡があったら貸していただけないでしょうか、なるべく大きいやつを」


「鏡かいいぞ、女性隊員がいるから借りてきてやる」


ダインは部屋を出て行った。


しばらくして戻ってきたダインは何に使うのかと笑われたと憤慨していた。


「俺だって鏡を使うことぐらいあるのにな、はい一番でかいの借りてきてやったぞ」


「わざわざすみません」


ちょっと大きめの手鏡を覗いてみて、髪の毛は黒色、目はブルー歳は17歳っていっておかしくないほど若かった。


(身長は175センチぐらいだと思いますよ)


手鏡を返してお礼をいった。


「本当に色々とお世話になり助かりました。ありがとうございました」


そして、俺はダインさんに続いて外に出た。











  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る