応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 俄然、燃える派!∠( `°∀°)/
    エタることなく突っ走るのだ~!!

    作者からの返信

    おおお、強い心!

    私も連載中の長編、書ききります!
    今のペースと予定話数だと、完結に2年位かかりそうですが…

  • 奮えろー!!しがみつけー!!書いて殴れー!!
    失礼しました。上手く言えませんが、物書きの悩みを丸ごと句にしました!っていう句ですね。すごく好きです。
    大変なことはあると思いますが、執筆活動応援してます!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    書き手のお気持ちで読んでいただいたのですね。

    野々宮さんも作品投稿されていますし、お互い、書く前も書いた後も色々あるかもしれませんが、がんばっていきましょー。

  • 最初の「ものがたり」が「物語り」、つまり話を語る小説家、のことを指すのかと思いました。
    いろいろな解釈ができて、投稿サイトの人々の心に刺さる、深い一首ですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ひらがなにしたのはおっしゃる通り、物語そのものと、物(お話)を語る書き手、どちらでも解釈して頂こうと思っていました。

    カクヨムは投稿者側にもなって感じているのですが、投稿者や投稿者のコミュティも厚いサイトで、だからこそ色々思うところが多く、作品や近況ノートでもこの思いを綴っていたりします。
    これは読者のみだった時には触れることの出来なかった感覚です。この新しい感覚を経験できただけでも、投稿側になって良かったなあと思っています。

    編集済
  • 物凄い短歌です…。この二疑性により
    『皆んなの短歌』になりました。
    美しい物語を描ける方は、物凄い短歌も
    描けるのかと…矢張り、センスか。
    センスなのか…!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ちょっと思いついたので残しておこう位の気持ちで書いたので、そこまで褒めて頂けると、ちょっと恥ずかしいですね。

    小野塚 さんの「櫻岾怪談」もセンスあると思います。佳境に入ってきており、楽しみにしています。