港町事件簿 探偵事務所編 『消えた宝石』

@minatomachi

第1話

探偵事務所の外に出ると、夜空に浮かぶ満月が輝いている。香織と涼介はバイクにまたがり、門司港の街を駆け抜ける。


---


バイクで向かった先は、門司港の古びた大邸宅。依頼人の家の前でバイクを停め、香織と涼介は玄関のベルを鳴らす。重い扉がゆっくりと開き、中から疲れ切った顔の女性が現れた。


「助けてください、私の宝石が消えたんです。」

女性が悲痛な声で訴える。


「お話を詳しく聞かせてください。」

香織が優しく促す。


---


大邸宅の応接室で、香織と涼介は女性から話を聞く。

彼女の名前は**斉藤絵美(さいとう えみ)**。

彼女は斉藤隆の娘で、父親から譲り受けた貴重な宝石「夜の輝き」が忽然と姿を消したという。


「展示会の後、家に戻ってからすぐに気づいたんです。でも、誰がどうやって持ち出したのか、全く分からないんです。」絵美が震える声で話す。


「なるほど、状況は理解しました。犯人はこの邸宅内に潜んでいる可能性がありますね。」

涼介が鋭い目で周囲を見渡す。


---


香織と涼介は、絵美の案内で邸宅内を調査し始める。広大な屋敷の中、さまざまな部屋を慎重にチェックしていく。


「この家、まるで迷路みたいね。」

香織が冗談交じりに言う。


「確かに。でも、ここに何か手がかりがあるはずだ。」涼介が真剣な表情で応じる。


---


調査を進めるうちに、彼らは一つの部屋にたどり着く。その部屋には、大量の古い書類や宝石の鑑定書が保管されていた。


「これは…父が大切にしていたものです。彼は生前、宝石にまつわる伝説や秘密を研究していました。」絵美が説明する。


「ここに何か手がかりがあるかもしれないわね。」香織が書類を丁寧に調べ始める。


---


その時、涼介が一つの古い箱を見つける。箱を開けると、中には宝石のカタログと一緒に、一通の手紙が入っていた。


「これを見てください。」涼介が手紙を広げる。


手紙には、宝石に関する古い伝説と、その力を狙う闇の組織についての記述があった。香織と涼介は、この情報を基に新たな手がかりを掴む。


「どうやら、これはただの盗難事件ではないようね。もっと深い陰謀が絡んでいる。」

香織が決意を込めて言う。


「そうだな。この手紙に書かれている闇の組織を追う必要がある。」涼介が頷く。


---


夜が更け、香織と涼介は再びバイクにまたがり、門司港の街を駆け抜ける。彼らの決意は固く、新たな冒険が始まる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る