第3話 ドラゴンさん登場2
「ドラゴンさん、これからも一緒にいてくれるのですか? ありがとうございます。この荒地に俺1人では寂しすぎます。話し相手がいてすごくうれしいです」
一緒にいてくれなどと、今まで言われたことがないぞ! しかし言われてみると何だかうれしいものだな。しかし話し相手とはなんだ……私はドラゴンだぞ。畏怖の対象なのだぞ……まあいいか。
それにしてもまあいいかと、何度も言っている気がする。
「私を怖がらない人族は、お前が初めてだ。」
ところで俺には名前があるのかな。思い出せないな。
どうするかな? 名無しでは不便だし、適当な名前を付けておくか。
この荒地にはいつも風が吹いているから、フウタとでもしておくか。適当すぎるかな?
どうせこの荒地には、俺とドラゴンしかいない。名前なんか気にしても意味がないだろう。なんでもいいよな。
「ドラゴンさん! 俺の名前は、フウタといいます。よろしくお願いします。ところでこの棒は何に使うのでしょうか?」
「マジックバックと同じじゃないか。手に持って鋸になれとか、鍬になれとか念じてみたらどうだ」
俺は棒を手で握って『鋸になれ』と念じる。
棒が鋸に変形した。これは便利な棒だ。
これ1つでいろいろな道具に変形するのか! これ1つあれば、道具要らずという代物だな。
食べ物と道具が揃ったな。
この世で何とか生きていけそうな気がしてきた。
しかし今の状況は、のんびりと幸せに暮らせるとは程遠い気がする。餓死はしそうにないけど、何か納得いかない。だけどそんなことを思ってみたところで、女神様には声は届かないし、意味がないから止めよう。
鋸を手で握って『ナイフになれ』と念じてみる。
鋸がナイフに変形した。
「このナイフがどの程度使えるのか確認してみます」
ナイフでリンゴの皮を剥いてみる。凄く薄く剥けた。切れ味が最高だ。何の抵抗もなく皮が薄く剥ける。
「この種の中に、大きな木に育つ種はあるのでしょうか」
「きっとこの種だと思うぞ」
ドラゴンがクンクンと種の匂いを嗅ぎながらいう。
その種を、さっき種を撒いた場所から少し離れた場所に蒔いてみる。
マジックバックで水を掛けると芽が出て枝が伸びて、どんどん木が大きく成長していく。
やがて成長がとまり巨木となった。高さは20m以上あるだろう。
当然、幹はとてつもなく太い。直径は3mぐらいありそうだ。
巨木なので、横に伸びている枝も、直径が30cmぐらいある。
試しにナイフで太い枝を切ってみた。普通なら切れないはずなのだが、ナイフを枝に当てたとたんにスーと枝を切り落とすことができる。
ほとんど抵抗なく切れる。
これは、すごい切れ味だ。自分の指を切ってしまっても、指が切れたことに気付かないレベルだ。
切れ味が良すぎるというのは少し怖い気がする。扱いに気をつけなくては。
スー、スー! 切り取った太い枝を輪切りにしていく。ほとんど抵抗なく切れる。
ナイフを動かせば、腕に力を入れなくても、ナイフの重さだけで切れていく。
太い木の枝なのに、大根を輪切りにしている感じで切れる。
輪切りにした枝を削りながら皿の形に整えていく。力はまったくいらない。
しかも切ったり、削ったりした面が、鉋で削ったようにツルツルなのだ。
まな板にフォークにスプーンと、木の加工が進んでいく。
加工している本人が一番楽しんでいる。
まさにスーパーナイフだ。切るのに力が要らないから、使っていても全然疲れない。
フウタの持っているナイフはすごい切れ味だぞ。
あれならドラゴンの硬い皮膚も、簡単に切れてしまうのではないか。
女神様からのプレゼントなのだろうが、恐ろしいものをプレゼントしたものだ。
あんな物を人族に渡して大丈夫なのか!
ナイフを使うのは楽しいのだが、どう考えても現状は、サバイバル生活だと思う。
道具が立派になっただけだ。
餓死する心配はなくなったものの、のんびりと幸せに暮らせるとはかけ離れている。
今のこの状況にタイトルを付けるとすれば、ドラゴンと暮らす荒野サバイバル生活だな。
もう少しで日が暮れそうだ。枝を切って薪を作らないと真っ暗になってしまう。
スーパーナイフでどんどん薪を作っていく。
「あの〜、ドラゴンさん! 薪に火を付けていただけないでしょうか?」
「いいぞ」
また、こいつ! 言うことを聞いてしまったじゃないか。
ドラゴンを小間使いにするなどという奴は、誰もいなかったはずだ!
他のドラゴン族にこの様子を見られたりしたら一悶着あるかもな!
ドラゴンの爪先から小さな火が出て、薪に火が付く。火があれば暗くなっても安心だよ。
後は寝るところがほしいな。今から家を作るのは無理だけど、地面で寝るのも辛いな。
ひょっとするとマジックバックに手を入れて『家』と念じれば、家が出てきたりするのかな。
まさかな!
しかし衣食住の食が何とかなったのなら、住もなんとかなる気がするぞ。
マジックバックに手を入れて『家』と念じてみた。
袋の中で手に当たるものがある。マジックバックに収納されている家なのかな。
手に当たるものを掴んで、外に引っ張り出してみた。
平屋の家が空中に浮かんでいる。
掴んだ家が空中に浮かんで静止している様子は、俺からするとすごい光景だ。
そのまま家を置きたい場所に移動して降ろす。
家の向きも微調整できるようだ。
マジックバックの大きさからすると、この中に家が収納できるわけがない。
マジックバックの機能は、収納したいものを小型化して、別空間に転送することなのかな?
家は木造の別荘あるいはペンション風の建物だ。家の中に入ってみると部屋がいつくかあり、ベッドやトイレ、キッチンなどの設備も完備されている。食器類もある。
枝を加工して皿とか作る必要などなかったのか。まあ楽しかったからいいけど。
家がでてきて文化度が急上昇だ。生活が充実してきたな。
サバイバル脱出になってきている気がする。
ひょっとして、『大きな家』と念じれば、大きな屋敷も出てくるのかな。住人が増えるようなことがあれば、その時に試してみることにしよう。
女神様、家までマジックバックに入っているとは思いませんでした。食料と家があれば、のんびりと幸せに暮らせるに近づいてきました。
しかし贅沢かもしれないですが、荒地の光景は今ひとつだと思います。
頭の中で、いろいろ女神様に語りかけてみるも反応はなしだ。
とにかくこの荒地で、のんびりと幸せに暮らすことにします。ドラゴンさんもいるから淋しくないし。
ドラゴンさんは、時々何か考え込んでいるみたいけど、怒ってはいないと思う。
聞くのは止めておいた方がいいね。
イメージしていた生活と少し違うけど、いつまでも不満に思っていても仕方ない。
このままドラゴンさんと暮らしてもいいしね。
ドラゴンさんに会わなければ、諦めて死んでいた訳だから。
今の状況は丸儲けだよ。そう思うことにしよう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。