第31話 動かざること山本崇
皆さんはご存知だろうか。
『風林火山』
武田信玄の旗印で有名なアレだ。
「其の疾きこと風の如く 徐(しず)かなること林の如く 侵掠すること火の如く 動かざること山の如し」
風のように素早く動き、林のように静かさを保ち、火のように激しく攻め、山のように動揺することなく堅く守る……という意味である。
だがここに
彼の
高校2年になってから、実に4回もの席替えがあったにも関わらず……その席は常に、変わらず、窓際の一番前の席だったのである。語呂が良かった事も手伝った。
不動の男『
名に恥じず決して動じることがない男である。
春先のことだ。その日は少しだけ暑く、エアコンをつけるような季節でもない為、教室の窓が全て開けられていた。
強い風が教室の中を通り抜け、心地よさを皆に届けていた……のだが……
前列窓のカーテンだけ括られておらず、強い風にカーテンは舞い上がり
英語の授業中であった。教壇に立っていた英語教師、
カーテンはピッタリと
しかし。しかしだ。昨今の学校のカーテンはエアコンの性能を考慮してか遮熱、遮光の機能が備わっているのである。つまりだ。
分厚いのだ。
分厚いカーテンに息を遮断されている
苦しいはずだ。はねのけたいはずだ。
坂木は授業を続けながらも生徒を気遣う。
自分でも意識しないまま黒板に一つの単語を書いた。
他の生徒には唐突に書かれた、この単語の意味が理解出来なかった。
もちろん、この単語を贈られたであろう
キーンコーンカーンコーン……
終鈴が鳴る。
坂木は教卓に置いてある教科書や資料を素早くまとめると
「今日はここまで」
授業の終わりを告げる。クラス委員長が「きりーつ!」と皆を立たせた。
「礼!」
一同が礼をして頭を下げる中、窓辺のカーテンの盛り上がりもシュルシュルと音を立てながら前に傾いた。
それを見届けた坂木は安堵して教室を後にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます