第14話 事件

 誰かが近付く気配に目覚める。

 ……もう朝。というか、寝すぎたかな。建物の中には、もう多くの人が動く気配がある。

 ニアの目はまだ覚めないみたい。昨日は疲れたよね、そりゃ。

 気配の主は、頭からかぶったニアの毛布をそっとめくり、そのまましばらく、ニアの顔を優しい表情で見ていた。受付のお姉さんだ。

「……ニアちゃん? 起きられる?」

「…………にゅう…………」

 ニアは目を覚ますと、顔をくしゅっとしながら、むくりと起き上がった。

 その拍子に、ボクはニアの服の中で太ももの間に頭からずり落ちた。

 ニアはまだ眠そうな顔でお姉さんの方を見る。

「…………ん」

「朝からごめんなさいね。ちょっと事件が起きちゃって、支部長がニアちゃんの話を聞きたいって」

「…………うゆ、なに?」

「ガフベデの事を聞きたいんだけど……大丈夫かな?」

「……ん、大丈夫。あることないこと話す」

「じゃあ、支度が出来たら受付に来てね」

「あい」

 お姉さんが去ると。

「フェイ、そこはダメ」


 ◇ ◇ ◇


 昨日半分残しておいたパンを二人で平らげ、裏庭で顔を洗い、受付へ。

 そのまま支部長室に連れて行かれ、ニアだけが残る。

 ボクもニアの懐にいるけど。


「おはよう、ニア。よく寝られたか?」

「寝すぎた」

「そうか、よかった。まあ掛けてくれ」

 ソファーでまたダンデと対面する。

「さて、聞きたいのはガフベデの屋敷の中のことだ。ニアが逃げ出してきたのは、昨日の話か?」

 ニアが頷く。

「ニアの他に違法に買われた奴隷はいたか?」

 ふるふる。

 ニアが首を振る。

「檻はたくさんあったけど、私だけだった」

「ニアは何日前に買われてきた?」

「……ん、ん、んー……7日?」

 指折り数えて、答える。

「…………すまん、辛いことを思い出させたか」

「大丈夫。痛いだけだから、買われる前よりはだいぶマシ」

「…………」

 ダンデは悲痛に表情を歪めた。


「実はな。今朝早く、冒険者が3人、殺害されて打ち捨てられてるのが発見された。あいつらは森に入って素材を狩るハンターパーティだった」

 んん? もしや、あの3人?

「門番の話では、一昨日街に帰ってきて、何やらレア素材を獲ったと言っていたらしいんだが、組合には持ち込まれていない。裏ルートに流そうとしてトラブった線が濃厚だ」

 うん、その通り。

「それならガフベデだろう、ってくらいには奴が怪しいんだ。遺体の持ち物から、獲物の血が付いた捕獲袋が見つかってる。魔力持ちの血だ。奴のところでその獲物が見つかれば、魔力から断定する方法がある。ニア、そこで何か見なかったか?」

「…………」

 黙り込むニア。嘘つけないんだなあ。……まあ、このおっちゃんなら大丈夫でしょ。

「そのパーティって、アルとサンと……あとひとりは何て言ったっけ?そいつらのこと?」

 ボクは、ニアの胸元から這い出し、肩に乗ってダンデに向き合う。

 ダンデは顎が落ちたようにポカンと口を開けて固まっていた。

「ボクはフェイ。泉のフェイじゃないけどね。森でそのハンターに捕まって、豚貴族に売られて、ニアと逃げてきた」

 ダンデは固まったままだ。返事がない。ただのしかばねの……

「な…………」

「な?」

「なあああああ!!!???」


 ・ ・ ・


「は、ははは、そりゃあ激レアどころか伝説級だ……あいつら、なんてバカな事を……」

「豚の部下に3千とか交渉してたら殺されちゃったよ。ボクもグルグル巻きに縛られて、そこにいたけどね」

「妖精が3千ゴルとは安売りされたもんだな。人が死ぬには十分な額だが」

「3千ゴルってどのくらい? お金わかんないや」

「100ブロが1シル、100シルが1ゴルだ。パンひとつが5ブロくらいだな」

 パンが50円とすると、1シルが千円、1ゴルが10万円、3千ゴルは……3おくえん? ややや、安い?

「ガフベデはその場にいたのか?」

「……えっ? あ、いや、いなかったよ。何だっけ、部下の……」

「ゲイル?」

「そうそう、そいつだけ。でも実際に手を下したのは、また別の手練れな感じのヤツだった」

「そうか……あいつら……しかし、二人とも逃げてきちまったんじゃ、踏み込んでも決定的証拠が見つかるかどうかわからんな。子供の証言だけじゃ、ヘタすりゃ知らぬ存ぜぬで言い逃れできちまう」

「じゃあ、私がまた捕まってればいい?」

 ニアが口を挟む。

「囮か。子供にそんな役目をやらせたくはないが……最悪それしかなければ……あとは殺しの証拠だな」

「そっちはボクが証言すればいい?」

「はは、妖精の証言は魅力的だが、センセーショナル過ぎる」

 ダンデが笑って言う。そして真顔になった。

「フェイ、お前は自分が伝説のレア素材だって事を自覚しろ。公の場に出たりなんかしたら、世界中から命を狙われるぞ」

「ええ、そうかな……」

「現にあっさり3人死んでるだろう。そのくらいの存在だ」

「ボクのせい……?」

「ああ、いや、それがフェイのせいって意味じゃないんだ、すまん。それくらいお前の存在は危ういんだ。無駄に姿を見せない方がいい。俺にだって知られない方がよかった」

「でも……ボクもこれ取って欲しくてさ」

 首を指差す。

「……妖精サイズの魔封首輪は初めて見たぞ」

 ダンデは笑いながら、ボクの首に指を当てた。

「…………うん、行けそうだ…………」

 パキンと音をたてて首輪が開いた。

「あ――っ、取れたあああ!やったあああ!」

 ボクは、久々に魔力をまとう。光の粒が周りを舞い、服に吸い込まれる。ふわっと光ったかと思うと、ズタズタだったワンピースが元通りのふわふわに戻った。

 上から巻き付けていた布切れを脱ぎ捨て、背に半透明の魔力の羽を伸ばし、クルクルと舞うように舞い上がる。二人の頭上に輪を描き、ふわりとまたニアの肩に着地した。

 んー、やっぱ飛べるって気持ちいいよなあ。

「フェイ……すごい、ホントに妖精さんなんだ…………」

 ニアが感心したように、嬉しそうに言う。

 何を今さら……そっか、ニアの前では最初からずっと飛べないでいたもんね。飛べない妖精はやっぱり妖精らしくなかったのか。

「…………はぁーっ、マジもんだこりゃ…………」

 ダンデも感極まったように、そんなボクに見惚れていた。


 ・ ・ ・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る