ワケあり侯爵令嬢は成り行きで身代わり占い師をしています(元婚約者の皇子が相談にやって来ました)

風野うた

第1話 プロローグ ヤドリギ横丁のレダ

 ニルス帝国の王都にある下町、ヤドリギ横丁の『レダの家』の看板に明かりが灯った。『レダの家』は占い師レダが営む“占いの館”で、かなり古くから、ここに存在していたと言われている。


 噂では、数百年前から在ったなどと言う話もあるのだが、店主レダは、占い以外の話には一切応じないため、確認のしようがない。結果、この話は都市伝説扱いとなっている。


 また占い以外にも、レダは魔法が使えると言われているが、その力を見たという者は居なかった。それ故、レダが魔法使いなのかという話も、嘘か本当か分からないのである。


 さて、その頃、店内では、黒いローブを目深に被った占い師レダが、薄暗くなって行く窓の外を眺めながら、深いため息を吐いていた。


「レダ様、どうされたのですか?」


 見習いのキュイが、占い師レダを心配そうな顔で覗き込む。


「キュイ、今夜は満月でしょ。あの御方と約束した日なのよ」


 姿とは似合わない、可憐な声で答えるレダ。


「レダ様!声っ!」


「あっ、ごめんなさい。声色を変えるの忘れてたわ!」


 レダは、キュイに謝ると、一度咳払いをしてから、ブツブツと呪文を唱えた。キュイは、静かにレダを見守る。


「これで大丈夫だよね」


「はい」


 この占い館の主であるレダは、少々ワケありで、フードを目深に被って、顔を隠し、声色を変え、年齢も誤魔化している。一番の理由は、客からナメられるから。だが、それは言い訳で、本当は大きな理由がある。


(今のところ、師匠と私が入れ替わっていることを、誰も気づいてないのよね。このまま、師匠が帰ってくるまで、隠し通せたらいいけど・・・。大体、師匠の用事って、いつ終わるの?もう出かけてから半年以上経つし・・・)


 言うまでもなく、占いの館へ相談に来る者たちは、厄介な悩みを抱えている者が多い。しかし、ここにいる身代わりのレダは、占い師の修行をしたことも無い、素人なのだ。今のところ、訪れた者のお悩みを聞き、相槌を打って、今までの頑張りを褒めたたえ、励ますという流れを繰り返し、何とか乗り切って来た。


 ただ、自分が師匠(レダ)でないと、相談者にバレたらどうなるのだろう。


(今更だけど、余りにも安易に引き受け過ぎたわよね。それと、師匠が私に成りすまして何をするつもりなのか、あの時にしっかり聞いておかなかったのは失敗だったわ)


 そして、身代わりのレダの前に、やんごとない身分の大物が現れたのは、つい先日のことだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る