馬を見る

JUGULARRHAGE

初めに

 競馬ひいては馬が好きな人間であれば誰もが馬を見るだろう。そして、それぞれに馬の見方と言うものがあるはずだ。

 ここでは私の個人的な馬の見方を述べていくが、当然ながら私はプロでも生産者でもないというのを先に断っておく。


 まず、様々な判断材料がある中で、私が重視するのは血統、馬体、歩様である。その他の調教等の要素に関しても無下にしているわけではなく、データ集めなどが面倒なのであまり手を出さないだけである。

 膨大な情報を必要とするデータ系予想と違い、血統と馬体は少し検索すれば簡単に手に入り、歩様もクラブ馬であれば歩様動画が公開され、個人所有であってもパドック等の動画があるために情報入手が容易という利点もある。

 また、血統、馬体、歩様が良い馬は自然と調教タイム等も良いものを出すと考えている為、やはり前述した3つの要素に重きを置きがちである。


 3つの要素に対する個々の話に移る前に、これら含めた様々な要素は互いに関係性を持っているので複合的に見る必要がある。それを念頭に読んでもらいたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る