魔物料理のすゝめ

kubuti

異世界に転生する。そして飯を食う。

なんと罪なやつか。あんなものをあんなに美味しそうに食う。そんなやつは今までにいなかった。まさかあんなことになろうとは―――


俺は大石ごはん。48歳。料理が大好きなリーマンだ。なぜごはん?とまず思うことだろう。それは親が国民的アニメDORAGON GOALのファンだからである。まあそれはおいときまして、最近食に飽きてきたのである。世界の高級料理、郷土料理、貧乏飯いろんなものを食べてきた。それならいいだろうと思うことだろう。しかし、刺激が足りないのだ。刺激と言っても辛味や味のことではない。心に対する刺激が足りないのだ。そして食を求めてフラフラしていた頃、赤信号に気づかず、トラックに惹かれてしまった。


「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」誰かが私に話しかけている。

私は、その声に答えることもできない。ああ、きつい。そうか、もう死んでしまうのか。死ぬなら、もっと食べてよければよかった。お母さんが作ってくれたオムライスの味が恋しい。もしも次の人生があれば何をしようか...


こうして大石ごはんの48年の人生が終了した―――


「うわあぁっ」私は勢いよく起き上がった。傷がない。いやそれどころか「ここはどこだ?」今立っているところは雲のようなところ。さらに、上も同じように雲のように包まれている。まるで天国のように。


「ようやく目がさめましたか」とキトンをきた白いヒゲがお似合いのイケオジが言った。

「はい。あなたはどちら様でしょうか」私は訪ねた。

「ふむ、いい質問だ。私は神である。」

「は?」反射的に出てしまった。

「お前は異世界に転生してもらう」唐突に来た異世界転生宣言。いや、うれしいけど。

「なぜ私なのでしょうか?」

「お主が転生を望み、わしが承認した。ただそれだけじゃよ。あとわしはお主の人生が見たいのだ。」異世界転生ってこれでいいの?

「なんで僕なんですか」聞こうと思った。

いや、聞いてみたかった、なぜ僕かを。「おぬしが面白いからじゃ。もういいじゃろ、早く選べ。」僕の目の前には、タブレットが出現した。タブレットといっても、普通のタブレットではない。マンガであるステータス画面みたいなやつだ。


「ここから三つ選べ。」そして画面にはいろいろなものが表示された。知識、スキル、職業、武器、生活品などいろいろなものが出された。それは漫画やアニメが大好きな僕にとっては本当に最高だった。そして、私は三つのものを選んだ。

「こんなものでいいのか?」「はい」「では、異世界転生の時間だ。おぬしが行くのは魔物や魔法がある世界『アルタミア』そこの中心都市」カラゲレイアに行ってもらう。それではいい旅を。」―――


目を開けてみると、ザ・ファンタジーという世界が広がっていた。絵本で出てくるような城、異世界にありそうな市場、煉瓦で作られた家など好奇心を高めてくれる。そういえば、あの自称神がいってたな。

確か「ステータスオープン」あ、できた。


俺のステータスは、【大石ごはん Lv1 HP100 MP100 攻撃力10 防御力10 速さ10 運10 智恵10 スキル:貫通 解体 魔法回路 所持金:金貨1】

こんなものか。


〈称号:異世界転生者を獲得〉あれ。なんだろう。私はその表示をタップする。

すると〈異世界転生者:説明やサポートを受けることができる。〉説明やサポート?どういうことだ?


『マスター、私はサポート機能のsaraです。』わたしは、あたりを見回した。何も無い。ふとなにか丸の模様があることに気づいてしまった。そんなはずはない。この世界にあるわけがないのだ。私は思わず二度見をした。あれはオレンジのスマホのsaraだ。私は衝撃を受けた。しかし、わたしは使いまくる。なぜか。便利そうだからである。結局人間は便利に負けてしまう生き物なのだ。


「ここに書いてあるサポートっていうのは具体的になに?」

「2つ役割があり、1つ目は、レベルアップのときに通常よりも二倍報酬が良くなります。2つ目は、ピンチに陥ったとき一回だけ軌跡が起きます。」へ〜。控えめに言ってめっちゃいい。いろいろなことができそうだ。


「Hey,sara.近くの飲食店を。」一回やってみたかったHey,sara

『わかりました。マップで表示します。』まじか。ステータス画面ってマップに使えるのか。万能過ぎる。そしてわたしはその店に言ってみることにした。そこは酒場であった。入るとまっさきに目をつくのが、The冒険者という人が多いところだ。さてどんな料理が出るのか。店員が注文を聞きに来る。


「注文はお決まりですか?」「はい、この七面鳥の骨付き肉を」

まわりを見渡すといろんな人が骨つき肉を食べていた。もしここで頼まなかったら絶対に後悔する。自分の本能がそういうのだ。「やって後悔。やらずに後悔。」という言葉がある。だから俺が食うのだ。ごはんを食べろ、ごはん。そんな馬鹿なことを考えているうちに街に待った料理が来た。


「おまちどうさま。」ついに、きた。街に待った骨つき肉。生でみると予想以上に大きい。ふむ、においはジューシな匂い。お腹が空いているときにぴったりな大きさ。これはかぶりつくしかない。いざ、参る。


なんだ、これは。一番最初に感じるのは、サクッとした皮の感覚。塩がかかっているのか。お腹が空いているときには、こういう味がいい。次に来るのは肉の軟み。極みだ。皮の味とはまた違う。いかにもジューシー。皮と肉は禁忌の組み合わせ。これは、また食べたくなる。―――


ごちそうさまでした。実にいいひとときだったと感じた。また私の心に刺激が宿った。これからどのようなことが起きるのだろうか、何をしようか、私の冒険はまだ始まったばかりである。



―――筆者より―――

初めて小説を投稿しました。構成とかだめかもしれないけど指導してくれると嬉しいです。頑張るのでこれからもお願いします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る