どこまでも灰色な世界でふたり

円藤飛鳥

第1話

「あうっ」


 視界が一瞬にして暗くなる。抱き着かれたのだ、と遅れて気づいた。顔を押し付けられているので息が苦しくなり、くびれた腰をバシバシと叩く。


「もっと強く抱きしめてほしいって?」

「んー!」


 逆だ、早く離れてほしいのだ。このままだと窒息死する。


「ひなたってクッションの才能あるね。小さくて抱きかかえやすいから」


 顔は見えないが、いつものニヤニヤとした笑みを貼り付けているに違いない。腹立しいな、とひなたは思う。甘い匂いでくらくらしてきた。


 なぜこんなことになったのか……。


 ひなたは情緒をぐちゃぐちゃにされながら、二週間前のことを思い返した。

  

 ▼


 前島ひなたは拳を固め、よし、と呟いた。振り返ると、友達が不安の色を浮かべて佇んでいた。親指を立て「大丈夫」と示して見せる。

 改めて前を向いた。


 友達からペンを盗んだ女子が、教室前方の席で頬杖をついていた。気だるそうに窓の外を眺めている。


 灰崎さん、と声を掛けるが無視された。

 前に移動して膝を曲げる。横顔を見つめて口を動かした。


「は・い・ざ・き・さ・ん」


 灰崎廻はいざきめぐりは、ゆっくりとこちらに顔を向けた。冷めきった視線を向けてくる。


「何、おチビさん?」

「チビじゃないよ。一四五あるもん」

「チビじゃん」


 彼女は一八〇あるので大半の女子はチビに見えるのだろう。のっぽさんめ、と言い返してやろうかと思ったが踏み止まった。


 廻はクラス一の問題児だった。

 無断欠席が多く協調性ゼロで、よく意地の悪い発言を連発して周囲を不快にさせている。上級生を脅したことで教師から指導を受けたばかりだった。


 顔は整っていて美人だ。髪は茶色のロングで背中の真ん中あたりまで伸ばしている。


 ひなたは気合を入れ直して口を開いた。


「カヤの三色ボールペン、返しなよ」

「ペン?」

「ライオンの絵がプリントされてるやつ。拾ったところをカヤが見たって言ってるからね」


 廻は筆箱を開いてキャラクターもののペンを取り出した。


「ひょっとして、これのこと?」


 頷くと、廻は肩を竦めた。


「私のだから」

「……え、そうなの?」

「拾ったからね」


 廻はニヤニヤと笑い始めた。こちらの反応を見て楽しんでいるのだろう。

 嗜虐心に満ちた表情をしている。邪悪だな、とひなたは思った。


「返しなよ」

「これを拾ったのは数年前だから、あなたの友達の物ではないと思うよ」


 そんなはずはない。カヤが嘘をつくとは思えなかった。

 とはいえ、廻は主張を曲げないだろう。このままでは水掛け論になる。

 ならば仕方ない。


「いくら払えばいい?」


 財布を取り出す。


「へえ、お金で解決しようっていうの? なかなか素敵な性格をしているね」

「いいから金額を言ってよ」

「一万」

「……馬鹿なの?」

「疑われて傷ついたんだ。その分も上乗せしてもらわないとね」


 周囲から見られていることに気づく。流石に目立ち過ぎたらしい。

 ひなたは声を潜めて言った。


「お願い、返してあげて」

「数百円のペンがそんなに大切? あなたの物じゃないんでしょ」

「……わたしは、こういう理不尽が許せないんだよ」


 声に感情が乗る。

 本当は払いたくない。それ自体、理不尽に屈することだからだ。でも、友達が理不尽に傷つき、諦める姿の方がもっと見たくなかった。


 廻は僅かに目を見開いた。それから、「へえ」と呟き、口の端を歪める。

 全身に悪寒が走った。蛇に全身をまさぐられたような錯覚を覚える。


「あげてもいいよ」


 薄い笑みを浮かべて言った。


「ただし条件がある。私とデートしてよ」

「それは……一緒に遊びたいってこと?」

「デートしたいの」


 言葉に詰まってしまう。いったい何を考えているのか。


 廻はペンを持っていない方の手でひなたの頬に触れた。あまりに自然な動作で反応できなかった。

 柔らかい手に撫で回され、心臓の動きが早まっていくのを感じる。彼女の手が喉元まで伸びてきて、ひなたは慌てて振り払った。


「気持ち悪いからやめてよ」

「気持ちいいの間違いじゃない?」


 くすくすと笑う。

 廻は筆箱の中にペンをしまおうとした。咄嗟にその手を掴み、視線が交差する。

 ひなたは声を張って言った。


「わかった。デートしよう」

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る