去り行くものたち

緑茶

第1話 塵よりよみがえり

 英傑たちと悪魔たちの闘争は、人びとの心の内側に、世界の惨状へ目を向ける勇気を植え付け、やがてそれは花開いた。

 こわれゆく自然にも、おそろしいやまいにも、そして、種としての果てのない罪業にも、ようやく彼ら自身の手で立ち向かえる時が来たのだ。

 それから、長い年月が経過――灼熱の時代は去り、血と悲嘆は過去の遺物となった。

 しかし、もたらされた平和の凪を拒絶する者は、未だ、秩序の外側へ打ち捨てられた闇のなかで燻っていた。

 これは、そんな彼と彼の、最期の日々の物語である。



 世界から隔絶された路地裏だった。光が入り込む余地はなかった。

 彼の居場所はかろうじて他にもあったが、耐え難い苦しみが襲ってきたときは、いつもそこに逃げ込んだ。

 大軍を引き連れて人々を恐怖させた威容はすっかり縮みこんで、いまは襤褸布をもつれる足で引きずるばかり。

 乾いたしわだらけの口が開くと、呻き声。少しずつ意味を成して、すぐに消える。

「おお、おお……愛おしき、わが娘よ……」

 枯れ枝のごとき腕が、届かない何かを掴もうとして宙を掻くと、その場に転倒。

 しばらくしてようやく立ち上がると、また襤褸布を引きずって歩く。

 彼はまったくの孤独であったが、まだ、確かなひとつの意思だけはあった。

「いま一度……復讐を……」

 彼は歩く。歩く。襤褸を、影のように引き連れて。

 やがて影がぼこぼこと鳴動し――木偶人形の亡霊を生み出すと、それはほうぼうへと沁み出していった。


 彼を除去した、あたらしい世界へと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る