応援コメント

6月13日 図書かーん!!!」への応援コメント


  • 編集済

    いい一言ですね。
    つまり、打てってことでしょうね

    新テニスの王子様という好きな漫画の話のタイトルで感銘受けた言葉に似てます。
    「戦う奴は負けるかもしれない。戦わない奴は既に負けている」

    バトル物としてこういう言葉は心にきます。
    ……いやスポーツの話でしょというツッコミきそうですがね。

    作者からの返信

    (昨日は文面がかなり荒れており、すみませんでしたm(__)m)

    この言葉は、昨日の部活で顧問の先生が言った言葉です。
    チャンスがあるなら打て!というのが口癖。

    バトル物を書かれていると、確かにそういう言葉、一度はキャラに言って欲しいなって思いますよね。

    いや、スポーツの話ですよね。(笑)


  • 自分も行くなら図書館や本屋を希望しますね。
    こんなにアピールしたのに、どうしてダメだったのでしょう?
    もっと別の事に興味を持って、視野を広げなさいというメッセージかもしれませんけど、やっぱり行きたかったですよね(>_<)

    素敵な本を読んで、気持ちを回復させてください。
    本は薬同然。すごくよく分かります。
    本は精神安定剤ですね!(^^)!
    読みすぎると頭がふわふわ~ってなるので過剰摂取に注意しなきゃいけないとこも、薬と一緒です(^_^;)

    作者からの返信

    (昨日はすみませんでしたm(__)m)

    図書館や本屋さん、やはり人気なのでしょうか?
    友達では、結構保育園に行きたいという子が多かったです。

    気持ち、回復しました!
    ゆらゆらしているときに読むと、「ああ、大丈夫だ。この子も頑張ってるんだ。私も頑張らないと」って思えるから不思議です。

    確かに、読みすぎちゃうのも危険ですね。過剰摂取は控えましょう(;・∀・)


  • 編集済

    たくさん本が好きってアピールしたのに。残念ーっ!(>_<)
    いったいどんな基準で選ばれているのか、気になりますね。

    自分も、行くなら図書館や本屋さんがいいです。
    望んだ場所とは違いますが、行くことになった所でも頑張ってください。

    時間のない中での更新、お疲れ様です。

    作者からの返信

    (昨日はすみませんでしたm(__)m)

    私の周りの本好きな子も、みんな図書館には行けなかったようです。
    選んでいるところを見たいです。(あ、でも見ていたらいつの間にか叫んでいそう……?)

    本屋さん、人気があるんでしょうか?
    行きたかったなあ……。

    歴史館でのお仕事なんて、めったに見られませんし、貴重な経験、ネタだと思って頑張ってきます!