6月5日 問題『時間・思い出・愛・友』共通しているのは?

 こんばんは!

 タイトルの答えはまたのちほどです。


 今日は社会科の授業で、担当の先生がお休みで自習でした。

 と言っても、半分は配られたプリントをやるのですけど。


 先生は優しい人なので、席を離れて友達とやっていても怒られず、話しながらやりました。

 で、前の席の男子が「終わった!」と先生に言いました。


 まあ、そんなすぐに終わるはずがないのですけど……。

 バッチリ答えを見ていましたね。私は見ていた!


 でも、優しい先生はそれを疑わずに、紙を一枚取り出して、こう言ったのです。


「お金をいくら出しても買うことのできないものを、たくさんあげてみて」


 いきなり社会に関係ないな、と思いつつ、終わりつつあった私も1枚紙を出して、書き出してみました。


 ・時間

 ・記憶

 ・思い出

 ・命

 ・友達


 そこまで書いて、隣の友達Yにも聞いてみます。


 私  「なんかある?」

 友達Y「うーん、愛、とか?」


 なるほど、そういうのもあったか。


 さらに私は付け足していきます。


 ・愛(友情)

 ・気持ち(喜怒哀楽)


 ……気が付きましたか?

 今日のタイトル、【問題『時間・思い出・愛・友』共通しているのは?】


 答えは、『お金をいくら出しても買うことのできないもの』です。

 皆さんは他に何を思いつきますか?

 ぜひぜひ、教えてください‼


 あと、今日は学校の図書館に行き、いろいろな本を借りたのですが、せっかくなので紹介します。

 どちらも、カクヨムからの書籍化作品です。


 1つ目。

『角川読書タイム 5分で解決探偵、あらわる』です。

 ここには無月弟さんの作品が収録されています。

 本当に5分で読めた!


 2つ目。

『怪しいクラスメイト』

 これは、無月兄さんの作品。

 妖怪系の作品です。サクサク読み進められました!


 3つ目。

『つまり、雑念の沙鳥さとりさん/関根パン』

 短編です。そしてギャグ小説です。

 本では、数話しか載ってませんが、カクヨム内ではたくさんのエピソードが読めます!

 URLはこちら↓

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882979595


 ※これは絶対に人前で読むと危険です。笑いすぎる。


 以上です!

 本当に面白いので、ぜひ読んでほしいです!


 今日の一言。

『太陽は遠いけど、夢は近いよ』


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る