5月27日 忘れ物三昧

 今日は……うーん、最悪の日でした。


 今日という日に名前を付けるなら、そうですね。

 忘れ物三昧の日、でしょうか。


 忘れ物ばっかりでした。いろいろピンチでしたね。


 まず一つ目は、教科書。

 テスト勉強で持ち帰っていた国語の教科書をど忘れしました。

 おかげさまで(?)テスト前に教科書をめくることもできず。

 でも、手ごたえはあったので大丈夫でしょう。


 二つ目に、運動着。

 これはつきいもうとのエッセイでも書いてると思いますが、見事長そでを忘れました。

 今の期間はみんな長袖に半ズボンという格好でやっているので……。

 今日は晴れていたので、別に半そででもよかったんですけど……。誰も半そでの人がいないので。


 そこで、毎回のようにつきいもうとに借りようとしたら、ダメでした。

 まさかのつきいもうとも忘れていたからです。

 双子って、恐ろしいですね。


 結局、その近くにいた友達に借り、何とかセーフ。

 マジでありがとう!感謝してる‼<m(__)m>


 持つべきものは友、ですね。


 そして、三つ目です。


 部活の時に着替えようとしたら、練習着が見当たらない!

 呆れて叫ぶことすらできませんでした。


 だいたい、忘れた人は学校の運動着でやるのですが、それも持っていないわけなので、どうすることもできず。


 しかし、今度は冷静に、同じ部活の人で、の練習着を持っている人がいないか、探してみたのです。

 すると、同じ組の人には見当たらず、違う組の友達も持っていませんでした。

 まあ、最近は暑い日が続いていたのであたりまえですね。


 でも、毎回長そでを着ている子がいて、その子に聞いてみると、まさかの「持っている」という返信が!


 後光が差していました。神ですね。


 そういうわけで、その子から長そで練習着を借り、洗って返す予定です。

 ありがとう。本当に感謝!!


 今日は最悪の日でした。

 月曜日って危険ですね。皆さんもお気を付けください。


 これで懲りたから1週間は何も忘れ物しないと思います。


 あ、あと、皆さんってあだ名ってありますか?よかったら教えてください‼

 私はないんですよねえ……。

 友達はかなりユニークなあだ名をつけられていました。

 違和感ないけどなあ……。本人は嫌がっているみたいなので、呼ぶのは避けます。


 うーん、あだ名かあ……。

 だいたいちゃん付けか、呼び捨てですね。あとはさん付けとか。


 とまあ、今週も頑張りましょう!


っとと、忘れるところでした……!

今日のひとこと!


『走れば休んでいい。休憩したら、また歩き出せばいい。疲れたならやすんでいいんだよ』


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る