応援コメント

第3話 タケノコ刈り」への応援コメント

  • 技はさておき連打。タケノコだけど。これぞ脳筋。

    作者からの返信

    男(女)は黙ってひたすら殴る!

    これぞ脳筋!

    コメントありがとうございます!

    編集済
  • やはり「リボン」だから状態異常無効なんでしょうか^^;

    こういう最強育成とか成長吟味とか効率化は、2周目以降でならいいんですけどね。初見プレイの配信者などに「○○した方が効率いい」みたいなコメントしているのを見ると、「楽しみをスポイルするようなこと言うんじゃねえ!」と黙らせたくなります。
    あ、こういうのも運竹魔の一種かしらん。

    というか、運が自動で上がらないなら、フリーポイントの割り振りは運一択なのでは……?

    作者からの返信

    藤四郎さん
    コメントありがとうございます。

    リボンと名がつくので常態異常無効なんです(^o^)

    FF5あたりから、後から取りに行くって事が出来なくなる宝箱が多くなった気がします。

    結果攻略本のお世話に。

    でも一度は何も見ないで、色々な取りこぼしをしつつもクリアするということに喜びがありましたね!

    運竹魔の亜種ですね(^_^;)

    運が自動で上がらないのは、ゲーマーには周知の事実ですが、この世界の人は運の要素がよくわからない人が多いです。

    なので、長所を伸ばすか、短所を補うかが主流ですね♪

    シーフにはドロップや盗むの為に運を上げる派が存在します。

    フォロー及びお星さまの評価もありがとうございます!

    編集済
  • タイトルを見て美少女が、とにかく殴る!蹴る! ってなんで?
    美少女ですよ。それなのに何故殴ったり蹴ったりなんかするんでしょう、って不思議でしたけど・・分かりました。
    ゲームのこと全く知識はありませんが、何だかゲームやってる感になっています。
    孫がやってるゲームの画面を見ているようです。アイテムがどうのこうのと言ってるのが、成程このことかぁって思いながらの読者の拙い感想、そしてコメントです。🙇

    作者からの返信

    @88chama様
    コメントありがとうございます。

    なんでこんなタイトルなの?という疑問にお答えしますと「美少女なのに殴る蹴るってどういう事?」とまずは違和感を覚えてもらって、中身を確認しに来てもらう(=読んでもらう)

    というタイトルでの客寄せを狙った作戦です。


    読者の方もテレビゲームをやったことがある、というのを前提でこのお話は書いていっていますので、ゲームをやったことがない方には、意味不明なことばかり書きなぐってしまっていてすみません。

    そんな中、理解しようと読んでくださり、こうしてコメントまでいただけて、嬉しい限りです♪

    ありがとうございます!

    編集済
  • 初手稼ぎプレイはRTAでありそうな展開ですね☆
    敵が攻撃するときにしょうもないことをしゃべってくるのは、桃〇郎伝説っぽい感じがします。

    作者からの返信

    たたみや様
    コメントありがとうございます。

    桃太郎○説!
    懐かしい〜!
    そういえばそういう設定でしたね!

    いいネタ考えついた!と張り切って書いたのに三十年前にはとっくに使われていましたねw


  • 編集済

    運竹魔にはチャイナリボンが必須ですね。今後も大活躍のアイテムとなりそう。

    作者からの返信

    刹那さま
    コメントありがとうございます。

    チャイナリボンが無い場合、レベルをあげまくって開幕にワンターンキルするか、色々な種類の無効アイテムを集めてからじゃなきゃ倒せないです。

    なので、どうしてもタケノコ狩りはゲーム中盤以降まで進まなければ不可能というのが生前は定説でした。

    編集済
  • 最強になるための地道な努力。
    とてもわくわくするし楽しいですね!

    作者からの返信

    奇蹟あいさん
    コメントありがとうございます。

    死なないためにも、まずはステータスの底上げを頑張ります!

    楽しんでいただけて何よりです〜♪

    お星さまの評価もありがとうございました!

  • ゲーム知識を駆使してスタートダッシュ!
    これは見ていて気持ちが良いですね〜。

    作者からの返信

    花京院さん
    コメントありがとうございます。

    スタートダッシュに成功しました〜!

    タケノコが美味しすぎて、予定以上に食べようかと葛藤してしまったのはここだけの話です♪

    お星さまの評価もありがとうございました♪

    編集済
  • この地道な努力が後にジワジワ効いてくるんですよね。
    なんか、本当に昔のRPGを思い出します。

    作者からの返信

    かごのぼっち様
    コメントありがとうございます。


    なんか、本当に昔のRPGを思い出します。

    わー!
    最高の褒め言葉です!
    嬉しい!!

    低レベルのうちにこの事実に気づいていれば、その後のステータスの差がもの凄いことになりますよね!

    ゲーム知識を活かして攻略です♪