応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ねんねこ?どういう服なのか調べたら、みたことありました。あれ、ねんねこという名前なんですね。

    ねんねこと言ったら、ねんねこりんしか頭に浮かばなかったです(笑)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。m(__)m

    ※一定世代より上の方は見たこと自体はあると思いますが、名称が通じる人って案外少ないです。ご安心ください(*‘ω‘ *)。

    ねんね~んころり~よの歌詞の意味も、この名称から来てるんじゃないでしょうか?(調べてないのですが、年代的にそうかもしれない)

    ちなみにクッソ温かいので、暖房節約できます。(超小声

  • 良いなぁ〜、ほっこりしますね。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。m(__)m

    ヒートテックの様に肌の水分を奪いませんし、絆の温かさもあります。

  • こんにちは。ねんねこ。いいですね。
    ねんねこを着て火鉢であたたまっていたら、猫さんが膝に……。なんて想像をしてしまいました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。m(__)m

    猫柄のねんねこかもしれません(*‘ω‘ *)
    火鉢もいいですね~♪

  • ねんねこ、懐かしいです!
    ほんわりと胸が暖かくなりました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    ねんねこの柄も猫猫……(洒落じゃないよ

    (´▽`*)

  • 子を思う親の気持ちにほっこりします。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。m(__)m

    もうねんねこ使ってないかもですが、親子供ともどもにねんねこって温かいですよね。

  • 情景が目に浮かぶ素敵な詩ですね(*´꒳`*)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。m(__)m

    ストレートに、しかも冬の句でよんでみました(ぇ