ミラーズ スクエア
いえまる
第一章 灰色の英雄
第0話 望め!
―――あれは、俺が転生する前の話だ。
あの時の俺は14歳で、まだ「
4月8日、新学期の初め。
暖かな日差しが降り注ぎ、木漏れ日が地面に影を落とす。まだ春寒が少しだけ残った穏やかな風が吹き、これでもかというほど春らしい日だったはずだ。
そんな、ごく平凡で、どこにでもありそうな普通の1日。
俺はあの日、言葉で説明しても分からないような、奇妙な事故に巻き込まれた。
◇
「今日から中2か……」
そう独り言を言いながら、肩からずれかかった学生カバンの紐を直す。
俺は、等間隔で桜の木が配置された坂道を、ゆったりとした速度で歩いていた。
「……やっぱり、休みでなまった体には結構いい運動になるな。この道」
斜度15%位の、かなり急な坂道。
まだ朝早く、登校している生徒はちらほらとしかいないが、後ろの方にいる女子生徒が、立ち止まって水筒の水を飲んでいるのが見えた。
俺の通っている中学校は、この坂道を登り切った所にある。坂の上に学校があるのは多分、立地が安いからなのだろう。
15分ほど登った所にあるので、車で登校できない生徒はかなり大変そうだ。
―――まあ、きちんとアスファルトで整備された道だから、俺はそんなにキツイとは思わないけど。
息も切らさずに黙々と坂道を登りながら、俺はここ一年のことを思い返していた。
―――思えば色々なこともあった気がする。
いや、ありすぎた。
工作部の奴らとペットボトルロケットを作って先生に怒られたり、工作部の奴らと一緒に作った輪ゴム銃の威力が強すぎたり……
他にも、英語のテストの点が悪くて母さんに笑顔で凄まれたり、工作部の皆でマンガフェスに行ったり……
「―――ほとんどあいつら関係だな……」
中学2年生になっても、あいつらと同じクラスになれるだろうか。
新学期で久しぶりに会うから楽しみだ。
俺は少し頬を緩めながら、段々と坂道を歩く速度を早め……
そして、一瞬顔を強張らせた後、ゆっくりとその足を止めた。
「英語テスト……」
完全に忘れていた。
そう。休み明けには必ず、「休み明けテスト」という巨悪が存在するのだ。
国語と数学はいけるが、英語はダメだ。
カタカナ英語で「ソレ、ドーユーイミ?」と聞きたくなる。
―――もう英語はやりたくねぇ!! 百姓一揆だ!!
頭の中で英語という概念に、バックドロップやコブラツイストを仕掛ける俺。
だが、背後から現れた『英語テストさん』に、俺の体は片手で握り潰されてしまう。
―――まだだ。世の中には、翻訳機という素晴らしい物があるじゃないか!
復活した俺が、「この印籠が目に入らぬか!」的な感じで、光り輝く翻訳機を『英語テストさん』の前にかざす。
もだえ苦しむ『英語テストさん』。
―――ふっ。やはり文明の利器は偉大だな。
勝利を確信し、うんうんと頷く俺。
だが、どこからともなく現れた英語の先生が、「テスト中には使えませんよ」と、翻訳機を地面にはたき落とした。
途端に元気を取り戻す『英語テストさん』。
からの増殖。
大量の『英語テストさん』が俺の周りを取り囲み、牙の生えた巨大な口をガパリと開いた所で、俺はこの想像をやめた。
「勝てる気がしない……」
俺は涙目になりながら、トボトボと歩き出す。
何が楽しくて、朝からB級ホラー映画の想像をしなければならないのか。
もう俺の得意な工作をテストにして欲しい。そうすれば、こんな惨めな思いはしなくて済む。
「もういっそのこと、好きな本やマンガを読んで暮らしたい……」
なんだろう。目の前を舞う桜がよどんで見える気がしてきた。
いや、気のせいだ。こんなことを考えるのはやめよう。
俺はしばらく、心を無にして歩き続けた。
◇
「そろそろ着くな」
坂道を登り切り、学校の校門が見えてきた時だった。
かなり後ろの方から、小さくエンジン音が聞こえる。
振り返ってみると、大型のトラックがエンジンを鳴らして、坂道を登って来ているのが見えた。
「―――?」
やけにスピードを出してるな。何か急ぎで、届ける荷物があるのだろうか。
とりあえず道の端に寄る俺。
その時、ふと視界の隅に人影が見えた。青いランドセルを背負った男の子だ。
―――小学生?
ここの近くの小学校は、この坂の下にあるはずなのに。
不審に思っていると、その男の子がふらふらと車道に出て行くのが見えた。
おいおい! すぐそこまでトラックが来てるんだぞ!
俺は慌てて、トラックの位置を確認する。
そこから見えたのは、エンジンを吹かせながらどんどん加速するトラック。小学生との距離は20メートルほどで、明らかにそのスピードがおかしい。
「―――ッ!」
そして俺は、トラックの運転席を見て声を詰まらす。
そのトラックの中には、
誰も人が乗っていなかったからだ。
―――おかしいだろ!!
自動運転か⁉ なぜこんな場所で⁉
だが、そんなことを考える暇はない。
小学生とトラックの距離、あと5メートル。
「やばい!」
俺は肩にかかっていた学生カバンを放り投げ、右足に思いっきり力をこめた。
そのまま弾丸のように飛び出し、小学生を抱きかかえるようにして、タックルを届かせる!
―――グオオオォォォ―――ン!!
直後、トラックの爆音が右頬をかすめた。
まさに間一髪。
視界の隅で、トラックがギリギリ通り過ぎていくのが見える。まるでスローモーションのように、はっきりと。
俺は小学生を抱きかかえたまま、手足をコンクリートに擦って地面を転がり、そのまま錆びれたガードレールに体をぶつけた。
「―――ぐっ!!」
痛みで頭がチカチカと点滅する。
そして、ガソリンの焼けるような匂いで、俺の意識は現実に戻された。
「……」
助かったのか⁉
体中が痛いが、小学生の男の子は無事なのか確認する。
「大丈夫か⁉」
先ほどの恐怖で、ガタガタと体を震わせているようだが、見たところけがはなさそうだ。
「―――はぁ~、良かった」
安心して一息つく俺。
危機が去ったことが分かり、男の子も安心したのだろう。
「お、お兄ちゃんは大丈夫だった?」
その男の子は、心配そうに俺の顔を覗きこんできた。
「ん。問題ないよ」
俺は痛みをこらえながら、ゆっくりと立ち上がる。その後、無事なことを証明するように、自分の肩をグルグルと回してみせた。
―――うん、そんなに痛みはないな。まあ、一応病院に行っておいたほうが良さそうか。
俺は地面に座っている男の子に、笑顔でアピールする。
「ほら、全然だいじょう……」
俺は言葉を詰まらせた。
上を見た男の子の顔が、何かの影で曇っていたからだ。
―――なんだ、上に何か……
ゆっくりと、上を向く俺。
眼前いっぱいに広がるのは、無機質なトラックのバンパー。
―――ぐしゃっ。
圧倒的物量に潰されて、俺の視界は黒く染まる。
不思議と痛みはなかった。
◇
あれから、どれだけ時間が経ったのだろうか。
とても短い時間だったような、遥かに長い時が流れたような。
時間の境界線が曖昧になっていく。
ただ、暗い視界の中で、段々と体が冷たくなっているのが分かる。
……ごめん母さん。俺、死んじゃったかもしれない。
いつも明るくて、俺のことを一番に考えてくれた母さん。
母さんはたぶん、俺が死んだと知ったら、とても悲しむだろうな。
……工作部での、楽しかった思い出がよみがえる。
あいつらとも、もう話すことはできないのか?
楽しかったことも、楽しみだったことも、もう何も感じることはないのだろうか。
わからない。
考えれば考えるほど、霧がかかったように意識がかすんでいく。
……あの小学生の男の子はどうなってしまったのか?
―――多分助からなかったんだろうな。
かすれていく意識の中で、ぼんやりとそんなことを考える。
―――俺は馬鹿だ。
助けられる確証もないのに、後先考えず飛び出して。
それで自分も命を落として、他の誰かを悲しませて。
―――ああ。……弱いや、俺。
俺がもっと強ければ、こんな事にならなかったかもしれない。
誰も悲しませずに済んだのかもしれない。
じゃあなんで、あの子を助けようとしたんだ?
―――自分の命を使ってでも、誰も守れなかったくせに。
……それでも。
それでも、体が動いてしまった。
そうしなければ、いけないと思ったから。
大切な人を失うのが、怖かったから。
―――また、目の前で、誰かを失いたくはなかったから。
……また?
なんだ?
俺は何の話をしていた?
俺は目の前で、誰かを失ったような記憶はない。……はずだ。
記憶がかすむ。
何か大切なことを忘れているような気がする。
思い出せない。―――いや、思い出したくもない。
ただ、もっと強くならなければいけないという思いが、グルグルと渦巻く。
そのためにはどうすればいい?
どうすれば良かった?
そして1人の少年は望む。
もし願いが叶うなら。
大切な誰かを守れるような、誰よりも強くて優しい人になりたい。
俺は、
『―――ヒーローみたいな人に』
そして最後のピースが埋まる。
この物語の歯車は、ゆっくりと加速を始めた。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
あとがきもどき
「ミラーズ スクエア」を読んでいただき、本当にありがとうございます!
まだまだ文章がつたないので、近いうちに修正するかもしれません。
(修正完了→0話)
よければ、続きも読んでください!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます