空手家は いつどこででも 稽古する 空手着を着て ただ稽古する

 家で稽古をするときも、ジャージではなく空手着を着て稽古してます。


 そして、公共施設を借りての稽古の場合も空手着です。


 道場稽古の場合、空手着を着て稽古するのは当たり前ですが、1人で公共施設を借りての稽古も空手着を着ます。


 最初は気恥ずかしさもありましたが、黒帯を締める頃にはそんな気持ちはなくなりました。


 家だろうと公共施設だろうと、稽古する間はただ稽古に集中する。


 小説を書くときも勝負服などを決めたら書きやすくなるのでしょうか?


 色々と模索したいと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る