余命60年の僕にもできる三つのこと

枚島まひろ

第1話 口の中の淀み

 焦りと劣等感の味が、いつも口の中に淀んでいる。


 十七歳のとき、初めてはっきりと死を感じた。何かマンガを読んでいる最中だったと思う。ふと、画面から顔を上げると、視界の右端に橙色の空が映った。オレンジと白とのコントラストが、いやに明瞭だった。青の絵具に牛乳を混ぜたようなぼやけた色の空に、その左側を炎で焼かれた雲が浮かんでいる。北の空……


《そうだ、北の空だ》と、視界に映るのが、いつも窓ガラス越しに見える北の空だと気づいたとき、僕は自分が涙を流していることを知った。


 鋭い鼻の痛みと、喉の渇き、口に広がる粘性の強い唾液の味を、否が応でも覚えさせられる。僕はこの感覚をよく知っていた。


「またこれなのか」と、少々上擦り気味に、僕の口は呟いた。声に押されて、堰き止められていたものが、一気に溢れ出てくる。涙、鼻汁、喘ぎ声、等々。僕はさめざめと泣き、その間、世界は無情にも、僕から五分もの時間を奪っていった。


 さてそれから、僕は一階へ降り、キッチンでコップに水を満たした。なみなみ満ちた水の表面を見つめ、《このままではいけない》と、もう何度目かわからない呟きを、ひとりでに心が洩らした。《いい加減に、何とかしなくては》


「しかし、どうしたものだろう」


 僕は焦りから、思わず声を出していた。


「これまでだって、どうにもならなかったじゃないか」


《ところで──》と、僕はまたここで訝しむ。何か考えようとするとき、すぐに横やりを入れて疑うのが、僕の悪い癖だ。《ところで、僕はどうして、今度に限ってこんなにもシリアスなんだろう?》


 たしかに、こんな出来事は、僕にとって、それほど珍しいものではなかった。たぶん始めては十歳のとき。中学に上がると次第にその数は増え、最近では月を数える以上にそれは身近なものになっていたはずだ。それが、どうして今日に限って?……いや、そんなこと、訊ねるまでもない。欠伸が出るくらい、明確な答えがあるじゃないか。そう──さっきまで読んでいたマンガ・シリーズ。いつも読んでいるファンタジーや、楽天的な日常ものなんかとは違う。シリアスで、どこまでもリアリスティックな……僕は登場人物たちの、苦しみや嘆き、暴力なんかを目の当たりにし、身につまされて、平気ではいられなくなったのだ。彼らの痛みを、死を、まるで自分事のように……いや、将来、あるいは数年後の自分の姿のように、僕は思い、考えずにはいられなくなったのだ。


 これは予言である──


 そう、僕の心は言っていた。僕は五年後、もしくは十年後に、あのキャラクターたちのように、現実という壁にぶち当たり、苦しんで、そのままに、悲惨に、死んでいくんだ……


 死の恐怖。僕はそれから逃れたくて、画面から目を逸らし、涙を流したのだと思う。そうすれば、何もかもから逃れられる、忘れられる気がして。しかし、現実はどこへも行ってはくれなかった。マンガのように、世界がコマや画面の枠で囲われていてくれないから。どこまでも延々と、あるいは宇宙の彼方まで、この世界は僕の身体から地続きであるのだから。ああ、世界! そう、僕の心は叫んでいた。僕はこの無限にも似た広がりの中で、たった一人、この小さな身体で、あなたと正面から対峙しなくてはならないのでしょうか?


 しかし、僕は同時に、これまで数々マンガ、アニメ、ゲーム、映画、小説に乗せられてきて、三日後にはすべて忘れてきたことを思い出す。そう、僕は何度、それらに触れ、感動して、明日を頑張る勇気を受け取ってきただろう。だが、その一度でも、頑張りを継続できたことがあっただろうか。


 人は他人ひとを変えられない。


 これは、僕にとって、長い間明確なルールであったはずだ。誰も、どんな作品さえも、僕の人格とは無関係であり、僕に対して無責任である。娯楽は、どこまで行っても娯楽に過ぎないし、他人ひとは僕の肉体を操作することなどできない。この法則は、今度にしたって、適用範囲内であったはずだ。


 じわり、と口の中で、鈍い苦みが広がっていく。僕はぞっと寒気を覚えて、眼前の水を一気に飲み干した。どうか、涙のように、今度こそこの水が、口に広がる苦々しい淀みを、不安を、いっときでも洗い流してくれますように、そう願って。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る