僕の読書感想文

はなぶさ

まえがき

どうも、はじめまして。「はなぶさ」と申します。

カクヨムの端っこのこんなところまで皆様ようこそ。駄文ながらもぼくの文章が読まれるというのは、なんとも面はゆい気持ちですが少しだけお話をさせていただければと思います。


まずはこの小説の説明です。まあ、小説というか、タイトル通りこの作品はぼくが読んだ作品の感想をまとめたものにする予定です。予定と記しているのは、まだ感想自体をかいてないので、「そうしようかなあ~」みたいな漠然としたテーマを念頭にいま文章を書いているからです。


そう思い立ったのは、近々作品をかくうえで文章を書くということに慣れていきたいということと、作品を読んだことに対する記録みたなのがあったらいいなあと思ったのがことの発端です。


「作品を書くならば評論とかのほうがよいのでは?」なんて意見もあるかと思いますが、そこを主眼に置くと作品の話というよりも作者の文章センスだったりとか、ストーリーの展開だったりとかの話が多くなって純粋に物語を楽しんだ記録にならないとおもったので、そんなかたっ苦しいものではなく気楽に読んでみようかなと思える文章で書けたらいいなと思ってタイトルを「僕の読書感想文」としました。


なので皆さんはぼくの友人としてこれからの文章を見ていただき「そこまで言うなら見てみよっかな」とか「へえ、そんな話だったら気になるな」と思っていただけることを目標に書いていこうと思っております。


それではぼくとの本との出会いをご覧ください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る