物部村綺談『閉塞集落』・神祓い師 序篇

泗水 眞刀

序章 1





「おい、やっと灯りが見えたぞ」

 ステアリングを握っている若林智司わかばやしさとしが叫んだ。


 眠りこけていた同乗者たち四人が、一斉に目を開き前方を見詰める。

 かなり遠くにだが、明らかに電灯だと思われる光点が見えている。

 街灯一つない道をヘッドライトだけを頼りに、一体どれくらい走っただろうか。


「やっと人家のある所を見つけたな」

 助手席に座っている別当大輔べっとうだいすけが、ロードマップを片手に後部座席を振り返りながら笑顔を見せた。


 コクピットのデジタル時計は、20時18分と白色の数字を浮かび上がらせている。


「もうっ、八時回ってるじゃない。六時頃にはペンションに着いてる予定だったじゃないの、今頃温泉に浸かって晩御飯も食べ終わってるはずじゃん。どんだけ迷ったのよ、あのドライブインを出てからずっと迷ってんじゃないの。そう言えばあの店の人って凄く怪しかったよね、それに気味悪いトンネルもあったしさ」

 派手目な顔に不満の色をありありと浮かべた嵯渡怜子さわたりれいこが、助手席から振り返った別当大輔をにらんだ。


「大体カーナビが壊れてる車なんてなぜ借りたのよ。信じらんない」

「しょうがないだろ、ミニバンはこれしか残ってなかったんだから。コンパクトカーならあったのにお前がそんな狭いの嫌だってごねたんだろうが」

 別当大輔が嵯渡怜子に言い返す。


「あんた地図ちゃんと見れないの、あんたがちゃんと案内しないからこんな事になったんでしょ」

「文句ばっか言いやがって、それじゃお前が地図を見てナビゲータやればいいだろ。まっ、お前に地図なんか見れないだろうがね」

 嵯渡怜子は別当大輔の言葉など意に介した風もなく、ポケットから取り出したスマートフォンの画面をタッチした。


「何なの、まだ圏外のままじゃない。どんだけ田舎なのよホントに。おまけにネットも繋がらないし、サイアク」

「ホントだ怜ちゃん、私のスマホも圏外のままだ」

 嵯渡怜子の隣に座っている前島涼音まえしますずねが、やはりスマートフォンの画面を見ながら応えた。

 スマホの画面に照らされた、整ってはいるがどこか儚げな顔が不安の色を湛えている。


「とにかく電話を借りて、予約していたペンションに連絡しなきゃな」

 三列目のシートに座っている川口雄太かわぐちゆうたは苛々した様子も見せず気楽そうな顔でスマホをいじっている。

「やっぱり俺のも圏外の上にネットも使えねぇ」

 川口雄太が銀色の筐体をポケットにしまいながらつぶやく。


「大体さぁ、誰がこんな田舎に行こうって言いだしたの。そうだ、大輔あんたよね言い出したのは。どう責任取るのよ、ったく」

「うるせぇなぁ、みんな賛成しただろうがよ。怜子お前だってなんか面白そうって乗り気だったじゃねえか。それを今更ごちゃごちゃ言いやがって」

 別当大輔が文句を言う嵯渡怜子に怒鳴る。


「ごちゃごちゃって何よ、あんたっていつも都合が悪くなるとすぐに大きな声出すんだから。そんな子供みたいなところ直しなさいよね」

 嵯渡怜子も負けずにわめく。

「おいお前ら、痴話げんかはやめろよ。狭い車の中で聞かされる俺たちの身にもなってくれないかな」

 いつもの口喧嘩に辟易した顔で、川口雄太が相変わらずの気楽な声で二人の言い争いに口を挟んだ。


 その時、

「おい、もうすぐ灯りのあるとこに着けそうだぞ」

 車のスピードを落としながら、運転手の若林智司が皆に告げた。

 前方の闇の中にヘッドライトに照らされた一軒の古びた民家が、まるで忽然と浮かび上がるかのように現れた。

 東京を出発して既に八時間近く経とうとしていた。



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る