第25話 バレた

「いいわ。黙っておいてあげる」

「本当!?」


 返ってきた言葉を聞いて、少しだけホッとする。

 だけど、それからすぐに長嶺さんは言う。


「そのかわりさ、スートのみんなに、私のこと紹介してよ。私、前からスートのファンなんだ」


 それを聞いて、またしても答えに詰まる。

 そんなの、本人達の許可もなしに約束なんてできない。


「それは、みんなに聞いてみないとわからないから……」

「じゃあ聞いてよ。一緒にコンテストに出るくらい仲がいいなら、あなたが頼めば引き受けてくれるでしょ」

「でも……」


 どうしよう。長嶺さんの言う通り、私が頼めば、スートのみんなは会ってくれるかもしれない。

 何より色んなことを黙ってもらうためには、ここはわかったって言うべきなのかもしれない。

 なのに、なんでだろう。長嶺さんをスートのみんなに会わせるのは、どうしても嫌。約束なんてしたくない。


 だけどそんな私の態度は、長嶺さんを苛立たせるのには十分だった。


「いいから言う通りにしなさいよ。でないと、あなたのことみんなにバラすわよ。そうだ、昔のダンス教室のメンバーにも言おうか? あの奥村さんがまたダンスをやってて、しかもスートのみんなと一緒に踊るって知ったら、なんて言うかな?」


 やめて!

 そう言いたかったけど、怖くて声が出なかった。

 昔みんなが言ってた、キモイとかブスって言葉が、私が踊ってるのを見た時の、バカにするような笑いが、次々に頭を過ぎる。

 怯える私を見て、長嶺さんはさらに続けた。


「だいたい、あなたみたいなのがスートと一緒にいるのがおかしいのよ。あなた、一度ダンスから逃げ出したじゃない。そんなのが教えるなんてできるの? 一緒にいる資格なんてあるの?」

「──っ!」


 それは、初めてダンスを教えてほしいって言われた時、真っ先に思ったことだった。

 一度逃げ出した私なんかが、みんなに教えることができるのかって。


 スートのみんなは大丈夫だって言ってくれて、私もそんな気になっていた。

 だけど、それは間違いだったんじゃないか。みんなと一緒にいる資格なんてないんじゃないか。

 そんな気持ちがあふれてくる。

 その時だった。


「奈津!」


 張り詰めた声が、私達の間に割って入る。

 声だけじゃない。九重くんが血相を変えながら走ってきて、私を庇うように長嶺さんの前に立った。


(九重くん……)


 私と長嶺さんとの間に何があったのか、九重くんは知らない。

 だけど私の様子から、良くないことがあったってのは、なんとなく察しているようだった。


「お前、まだ奈津に用があるのか? 付きまといなら、やめてほしいんだけど」


 長嶺さんを見る目は、さっきとは打って変わって、とても冷たい。

 長嶺さんもまずいって思ったのか、慌てて取り繕おうとする。


「違うの。実は私と奥村くん、昔ダンス教室で一緒だったの。懐かしくなって、その時の話をしてただけよ」

「へぇ。それで、奈津はこんなに顔色悪くなってるわけか。話って、どんな?」


 私、そんなすぐにわかるくらい、変な顔してるんだ。

 だけど、これはまずい。

 長嶺さんは、いつでも私の秘密をバラすことができるんだ。


「ま、待って恭弥。オレが悪いんだ。オレが、変なこと言って怒らせたんだ」


 ここは、自分を悪く言ってでもこの場を収めよう。

 だけど、九重くんはまだ納得していなかった。


「本当にそうか? とてもそんな風には見えないけどな」


 うっ……

 どうしよう。何か言わなきゃと思っても、うまく言葉が出てこない。

 何より九重くんは、長嶺さんのことを完全に敵視しているようだった。

 長嶺さんも、そんな九重くんの態度に、次第に不機嫌になっていく。


「なによ、まるで人を悪者みたいに。どうして何も聞かずに奥村くんの味方ばかりするのよ」

「そんなの当たり前だろ。こんな時、仲間の味方しないでどうするんだよ」

「仲間って、それじゃ九重くん、その子のことどれだけ知ってるって言うの? あなたが知らないこと、教えてあげようか!?」


 ムキになり、言葉を荒らげる長嶺さん。

 ダメ! そう言って止めようとしたけど、遅かった。


「この子の本当の名前は、奥村亜希。女の子よ。あなたの知ってる奈津なんて人は、どこにもいないわ!」

「─────っ!」


 目の前が真っ暗になった気がした。

 九重くん、これを聞いて、なんて言う? 私のこと、どう思う?


 大きく見開いた目がこっちを見たその時、張り詰めていた糸が切れた。


 その場から、全力で駆け出す。

 さっき長嶺さんの前から立ち去った時よりも、ずっとずっと必死になって逃げた。


 私が亜希だってこと、九重くんに、バレた。

 もしかしたら、これから長嶺さんは、私が昔ダンスから逃げたことまで話すかもしれない。

 それらを知った九重くんとどう向き合えばいいかなんて、ちっともわからなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る