このエピソードを読む
2024年8月9日 17:13
>進学クラスに、所属している時点で学内の同学年の中では能力がある事は、証明されているので大丈夫だろう。そうとも限らないと思うけどなぁ高校に上がった途端に落ちぶれるタイプってわりといる応用力を身に付けられずに暗記だけでペーパーテストを乗り切ってきたタイプに多い傾向だと思う あと、高学歴といっても最低ラインの偏差値55から東大、京大、難関私立クラスの70付近を超えるレベルまで本当にピンキリなので、ひと括りで考えらる様なものではないかと(ちなみに難関私立の場合は限定されたひと握りの科目だけで高成績を求められる分、総合的な学力の高さが求められる国立に比べるとハードルが低い)あと、幼馴染の中学時代のリーダーシップは主人公のサポートあってのものと名言してるので、今回は単に能力不足が露呈した結果でしかないと思われるのが、冒頭の部分とに矛盾を作り出してしてしまってるのが残念に思う
2024年8月9日 08:56
滑車は拍車じゃないでしょうか…
作者からの返信
ご指摘、ありがとうございます!
>進学クラスに、所属している時点で学内の同学年の中では能力がある事は、証明されているので大丈夫だろう。
そうとも限らないと思うけどなぁ
高校に上がった途端に落ちぶれるタイプってわりといる
応用力を身に付けられずに暗記だけでペーパーテストを乗り切ってきたタイプに多い傾向だと思う
あと、高学歴といっても最低ラインの偏差値55から東大、京大、難関私立クラスの70付近を超えるレベルまで本当にピンキリなので、ひと括りで考えらる様なものではないかと
(ちなみに難関私立の場合は限定されたひと握りの科目だけで高成績を求められる分、総合的な学力の高さが求められる国立に比べるとハードルが低い)
あと、幼馴染の中学時代のリーダーシップは主人公のサポートあってのものと名言してるので、今回は単に能力不足が露呈した結果でしかないと思われるのが、冒頭の部分とに矛盾を作り出してしてしまってるのが残念に思う