第2話 大悪党魔法使い

 これはオリヴァーとバーナードが出会う前の話――。



 西の国、セルシオには大魔法使いアナベルがいる。四方を大木に囲まれた僻地に、彼女の屋敷があった。


 陽の光が遮られた薄暗い森の中に、ひっそりと佇む屋敷。蔦の絡まった外壁に三角屋根の建物は、いかにも魔女が住んでいそうなミステリアスなオーラが漂っていた。


 そんな屋敷に、ひとりの若い男がやって来る。肩口で切り揃えられた銀色の髪に、ひょろりと背の高い体躯。鋭い眼光からは、他者を威嚇するような刺々しさを感じさせた。


 男はベルを鳴らすことなく、無遠慮に屋敷の扉を開ける。ズカズカと中に押し入ると、一階の広間に直行した。


「ちーっす、師匠。急に呼び出してなんだよ?」


 男が馴れ馴れしく話しかけた相手こそ、大魔法使いアナベルだ。


 豪華絢爛な椅子に腰かけたアナベルは、十代後半に見える。しかし、女の魔法使いは見た目だけで年齢を判断してはいけない。


 アナベルが足を組み替えると、腰まで伸びた赤紫色の髪が揺れる。月のような金色の瞳は、半月状に形を変えた。


「よく来たな、バーナード。元気そうでなにより」


「まあな。それなりに元気にやってるさ」


 馴れ馴れしく話しかけるバーナードを見て、隣に控えていた若い男の執事が眉を顰める。その一方で、アナベルは無礼な態度を気に留めることなく話を続けた。


「今日呼び出したのは他でもない。お前に聞きたいことがある」


「なんだよ、改まって」


「単刀直入に聞く。お前、いままで何をしていた?」


「何って、自由気ままに生きてきただけだけど?」


「……そのようだな」


 アナベルはふうっと溜息をつく。それから本題に入った。


「お前の素行の悪さは各地から聞き及んでいる。随分好き勝手やってくれたようだな」


「素行の悪さって、大袈裟な」


「大袈裟かどうかは、ひとつずつ追求してやろう」


 アナベルが右手を挙げると、執事が数枚の書類を差し出す。受け取ったアナベルは、書類に目を通しながら追求した。


「北の国、ノーマンでマフィアと手を組んで、町ひとつ壊滅させたというのは本当か?」


 バーナードは悪びれることもなく答える。


「ああ。報酬が良かったからな。誰だって楽して稼ぎたいじゃん」


「お前が暴れたせいで、町として機能しなくなったようだ。復興にどれだけ時間がかかると思ってる?」


「町はぶっ壊したけどさ、民間人には手を出してねえぜ? 殺ったのはマフィアだけだ」


 アナベルはスッと目を細める。続けて二枚目の書類に目を通した。


「東の国、イルラの後宮で上級妃をたぶらかしたというのは本当か? 惚れ薬まで使ったそうじゃないか」


 バーナードは、またしても悪びれることなく答える。


「ああ。他人の女って燃えるじゃん。皇帝の女なら尚更」


「認めるんだな」


「あれだけ大勢の女を囲い込んでいるんだから、一人くらい構わないだろ。女の方も乗り気だったぜ?」


「お前が手を出した妃は、後宮から追われたそうだ」


「良かったじゃねーか。鳥籠から抜け出せて」


 アナベルはもう一度目を細める。さらに三枚目の書類に目を通した。


「西の国、セルシオの要人を魔法でボコボコにしたのは?」


「税金を上げるとか、ろくでもねぇ政策を打ち出したから、ぶちのめしてやった」


 ふんっと鼻息を荒くするバーナードを見て、アナベルはさらに目を細めた。


「お前、世間で何と呼ばれているか知ってるか?」


「ああ? 知らねえけど?」


「そうか。ならば教えてやろう」


 アナベルは椅子から立ち上がると、カツカツとヒールを鳴らしながらバーナードの前までやって来る。そして背丈よりも大きい杖をバーナードに突きつけた。


「大魔法使い、バーナード」


 バーナードは文句を言おうとするも、身体が石のように動かなくなっていた。


「お前のせいで、北と東の大魔法使いからチクチク言われているんだ。あの悪党をどうにかしろって」


 固まるバーナードに、アナベルは告げる。


「だから、どうにかすることにした」


 にやりと不敵に微笑んだ後、杖の先から雷光が発した。光はバーナードに直撃する。


「ぐあああああああっ」


 バーナードは悶えるように叫び、地面に倒れる。その直後、全身に白と黒の毛が生え始めた。ひょろっと伸びた手足はみるみる縮んで、顔の造りも変形し、頭には耳が生えた。


 悪人面だった男は、犬へと姿を変えた。立ち上がろうとしたものの、身体のバランスが取れずに四足歩行を余儀なくされる。


「おいっ! 何をした!?」


「お前の身体を犬に変えてやった。コールドハスキーだ。カッコいいだろ?」


「なんてことすんだ! いますぐ戻せ!」


「私はこれまで、お前のことを相当贔屓してきた。だけど、これ以上は庇いきれない。その姿で反省するんだな」


「冗談じゃねえ! 犬になるなんてごめんだ!」


 ガルルルッと威嚇するバーナード。その姿は犬そのものだ。隣に控えていた執事が、ブフォッと吹き出した。


 アナベルは、犬になったバーナードを見下ろしながら涼し気に微笑む。


「まあ、一生その姿でいろと命じるほど私も鬼じゃない。救済措置をやろう」


「救済措置?」


 バーナードは噛みつきそうな勢いでアナベルを睨みつける。アナベルは威嚇をものともせず、涼し気な表情で告げた。


「コレをやろう」


 アナベルは懐から透明の小瓶を取り出すと、ポンと放り投げる。落下する小瓶を、バーナードは口でキャッチした。


「わんわおおえ?(何だよコレ?)」


「マナを貯めるための小瓶だ」


「はわ?(マナ?)」


 バーナードが首を傾げると、アナベルは詳細を語った。


「マナとは、人の魂から溢れ出す陽のエネルギーだ。普段は目に見えないが、私の魔法で可視化できるようにした。マナが溢れ出したら、その小瓶にオレンジ色の液体が貯まる。小瓶が満タンになるまでマナを貯めたら、お前を人間に戻してやろう」


 バーナードは小瓶をそっと床に置く。


「マナを貯めるって、具体的にどうするんだよ?」


「魔法を使って人に尽くせ。そうすればマナが貯まっていく」


「人に尽くすったって、この身体じゃどうしようもねえだろ。ワンコロに人助けなんてできるかっ!」


「一人でできないのなら弟子を取るといい。人間との仲介ができるし、弟子に魔法を教えることでマナも貯まる」


「弟子だぁ? そんな面倒くさいもんはごめんだ!」


「そう言うな。弟子は可愛いぞ?」


「知るかっ! 他人の人生の責任なんて負いたくねえ!」


 聞き分けのない弟子を前にして、アナベルは呆れたように溜息をつく。バーナードは目を吊り上がらせながら悪態をついた。


「つーか、そんな面倒なことしなくても、いますぐもとに戻せんだろ? さっさと戻せよ、クソババア」


 その言葉で、アナベルはピクリと口の端を引き攣らせる。


「……クソババアだと?」


 スンっと、アナベルの笑顔が消える。


「ああ、言ってはいけないことを……」


 隣に控えていた執事は、嘆くように額を押さえる。ヒヤッとした空気が流れた後、アナベルは肩を揺らしながら笑った。


「はっはっは……そうか……そういう態度を取るなら、こっちにも考えがある」


 バーナードが首を傾げたのも束の間、再び雷撃に打ちのめされる。


「ぐあああああああっ」


 雷撃が消えるとバーナードに首輪が付けられていた。マナを貯める小瓶も、首輪に括りつけられている。


「なんだコレ!?」


「首輪だ。躾のなっていない犬にはお似合いだろう? 言っておくがそれはただの首輪じゃない」


「どういうことだ?」


「その首輪をしている間は、お前は魔法を使えない。そして首輪は魔力を持つ者にしか外せない」


「冗談じゃない! 魔法が使えないんじゃ、マナとやらも集められないだろ!」


「だから弟子を取ればいいと言っているだろう。その首輪を外せた者には魔法使いの素質がある。そいつを弟子にすることだな」


 文字通り、自分で自分の首を絞めてしまったバーナード。悪態をついたことで、枷がひとつ増えてしまった。


 怒り狂うバーナードを見下ろしながら、アナベルは満足そうに微笑む。それから具体的な方針を語った。


「旅に出て、北の国、東の国、ついでに南の国の大魔法使いに謁見しろ。そして彼らにこれからは人に尽くすと誓え。そうすれば西の国の体裁は守れる」


「犬の姿で世界一周の旅に出ろって? 冗談じゃねえ!」


「放棄すれば、お前は永遠にその姿のままだ。私の寿命はせいぜい後20年。私が死んだら、お前をもとに戻すことはできなくなるぞ」


 バーナードは、ぐぬぬっと奥歯を噛みしめる。その反応を満足そうに眺めながら、アナベル煽り立てるように右手を挙げた。


「さあ、行け。贖罪の旅の始まりだ」


「納得できるかああああ!」


 この場に及んでもまだ渋るバーナード。そこでアナベルは、執事に耳打ちした。


「ルーク、アレを」


「はい」


 執事が懐から取り出したのはフリスビーだ。アナベルに手渡した後、執事は素早く部屋の扉を開けた。


「ほ~れ」


 アナベルは掛け声と共に、勢いよくフリスビーを投げる。その直後、バーナードはタンッと床を蹴ってフリスビーを追いかけた。


「うわああっ! 身体が勝手に追いかけちまう!」


 叫びながら部屋から飛び出すバーナード。その様子を見て、アナベルと執事は静かに笑った。


「犬だな」


「犬ですね」



 人の姿に戻るため、マナを集める旅に出ることを余儀なくされたバーナード。


 それから三カ月が経過した頃、バーナードはオリーブの木の下でひとりの少年と出会い、師弟関係を結ぶこととなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る