隠れ蓑 与力藤堂八郎④

牧太 十里

一 畜生腹

  長月(九月)三日。夕刻。

 仙台伊達家平士頭の佐藤源之介の屋敷の座敷に、同じく平士頭の従弟木村玄太郎と妻の香織が座った。座敷には佐藤源之介が座り、源之介の妻奈緒は褥に身を横たえている。奈緒の横には産婆の佐藤梅が座っている。

 産婆の佐藤梅は話した。

「畜生腹というのを聞いたことがあると思いまする。

 巷では双子や三つ子をそのように呼んで、忌み嫌いまする。

 そこで双子や三つ子が産まれた親は親戚などに頼んで、子らを隠そうとしますのじゃ」

「其方は何を考えているのだ・・・」

 玄太郎は産婆の梅を睨んだ。梅は源之介の親戚筋に当たる産婆で玄太郎とも親戚筋だ。

 源之介が言う。

「奈緒の腹に子どもがいる・・・」

「そりゃあ、見ればわかる」

 玄太郎と玄太郎の妻の香織は頷いている。

「梅が言うには、子は三つ子だ・・・」

 源之介は困り顔で、玄太郎と玄太郎の妻の香織を見た。

「それで、親戚の私たちを呼んだのか」

 玄太郎は源之介と源之介の妻の奈緒を見つめた。


 玄太郎の妻の香織は梅に尋ねた。

「いつ産まれるのですか」

「ふた月後です。そこで私から提案がありまする。

 木村様御夫婦は今日からここ佐藤家に滞在して、子を産んで欲しいのです。

 表向きはそのようにします。

 奈緒様が子を産んだら、末子を、香織様が産んだ子として屋敷に連れ戻り、育ててください。

 男女を問わず、末子は香織様が産んだ子どもです」

 産婆の梅はそう言って玄太郎と妻の香織に微笑んだ。源之介と妻の奈緒も納得して頷いた。


 玄太郎と妻の香織は驚き呆れたが、

「願ってもないこと故、とても嬉しく思うている。だが、それで良いのか」

 と問う玄太郎の頬に笑みが溢れている。妻の香織も同じだ。まだ二人に子はいない。

 玄太郎の父は源之介の父の従弟で、母は源之介の父の妹、叔母である。つまり、玄太郎は源之介の従弟だ。玄太郎と妻の香織は仲睦まじいのだが子はいない。睦事が過ぎるのではないか、と源之介が口を滑らせたことがある。それくらい二人は仲睦まじい。


「世間の慣習と噂は情け容赦なく人の心を傷つける。

 子らも奈緒も、そうされぬよう、そなたたち頼んでいるのだ。

 そこでだ。香織殿もこの我家で子を産んで下され」

 源之介は畳に手をついて、玄太郎夫妻に深々と頭を下げた。

「あいわかりました。子が生まれるまでここに留まりましょう。

 なんなら、ずっとここに住んで、家族仲良うに暮らしとうございますなあ」

 香織は、褥に身を横たえている奈緒の手を握って微笑んだ。



 その後。二人の妻は子を産んだ。もちろん梅の言うように建前である。

 源之介と奈緒の子らは、長女の八重と次女の多恵だ。

 玄太郎と香織の長女は、佐恵だ。

 子ら三人は一年ほど源之介の家で仲睦まじく暮した。その後は、味噌汁も冷めぬ距離にある互いの組屋敷を行き来した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る