この研究テーマは闇が深すぎる ~未知の世界に関する研究~

マツ田タケ夫

第1話 未知の世界の研究

研究者。


 頭脳労働の筆頭たるその職に就くものは、不思議なことに“頭がおかしい”と揶揄されることが多々ある。


 本当に頭がおかしい研究者などごく僅かだが、何故そう思われてしまうのだろうか。


 一流と言われる研究者は「自分が未知のものを解決するんだ」という強い信念と熱意を持っている。


 不可能に見えることに果敢に立ち向かう姿は“賢い”ではなく、“頭がおかしい”と形容されるかもしれない。


 既知の物事を常識とする、いわゆる一般人にとって、そのような研究者は頭のおかしい狂人に見えるのだろうか。


 ここにいる女性も研究者であり、そういう眼で見られることがしばしばある。



「見えないけどいるんだよねえ」


 こぢんまりとした部屋で、椅子に腰かけながら、女は何もない宙を見つめて、そう言った。


 充分に成熟した風貌とは裏腹に、その物言いにはどこか少女のような無邪気さが感じられる。


 彼女の周囲の空間には何やら難しいことが書いてありそうな文字が浮かんでいる。


 しかし、それには目もくれず、難しい顔をしながらさらに上の方を眺めている。


 女の口から、ぼそぼそと何かを呟く声が発せられる。


 すると、何もなかったはずの空間に光の玉が現れた。



「呼べば来てくれるのよね」



 何度も見た光景だと眉一つ動かさずにその光の玉の発生を眺めている。


 女はそれに触れようと手を伸ばしたが手はただすり抜けた。


 そのすぐ後に光の玉は何をするわけでもなく消えてしまい、何もない空間だけが残った。


 それを見た女は寂しそうな顔をして、また光の玉を呼び出した。



「ワタシの言うこと聞こえてるんでしょ~? ねーえー?」



 女は光の玉を指でつつこうとするが、指が玉に触れることはない。



「お話しようよ~。何か言ってよ~」



 当然だが、その無機質な光の玉は沈黙を貫いている。


 しかし、女は飽きもせずに、光の玉が消えては出し、あれこれ話かけ続ける。


 独り言を続けるその姿は、見る人にとっては頭がおかしいと見えるかもしれない。


 しかし、本人はいたって真面目にその行為を楽しんでいるように見えた。


 そうやって戯れているうちに女は自然と笑顔になっている。



「さて、今日もがんばりますかあ」



 自分自身を鼓舞するようにそう言って、椅子に掛けてある白いローブを手に取った。


 そのローブに身を包み、女は部屋から出る。


 女と光の玉だけで静かだったその部屋とは異なり、外の広間では指示を出す声に続いて、轟音や閃光を伴い炎や雷が飛び交っていた。


 さらに、それを見ながら活発に議論をする多くの人がいる。


 その光景も十分に異様だが女は気にも留めず、人々の合間をひょいひょいと縫うように移動して、また別の部屋に入っていった。



 女が入ったその部屋からは、一際強い光が一定の周期で輝き続けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る